Super Turbo Muffler Ti
GRヤリス
GRヤリス 4BA-GXPA16

Code No. 31030-AT002

¥594,000

(税抜価格¥540,000)

 

GRヤリスGen2のSuper Turbo Mufflerにフルチタンバージョンが登場!!

 

 

 

 

■特長

  • 低排圧、静音がコンセプトのSuper Turbo Mufflerにフルチタンバージョンが登場。純正マフラー14.1kgに対して約8.5kgと、約40%の軽量化を実現しました。
  • φ74.7→φ60.5×2のパイプ径と、絞り無しのサイレンサー構造を採用することにより、圧倒的な低排圧を実現しつつ、騒音規制値もクリア。ノーマル仕様~ブーストアップ、出力アップ仕様までにも対応。
  • スポーツ走行時のマフラー横揺れ抑制のため、ラバーステーと専用ブラケットが付属。

 

 

 

 

■構成

 

 

 

認証番号 JQR30252055
車種名 GRヤリス
型式 GXPA16
エンジン形式 G16E-GTS
年式 24/04 - 
マフラー形状 SSR
(Super Turbo Muffler Ti)
主要材質 TP270
テール外径 110 L&R
中間パイプ径 74.7 - 60.5 x 2 (※1)
近接排気音 ノーマル 81
HKS 90
装着時地上高について(※2) 数値 120mm
キット対象部位 フロントメンバー
備考
HKS商品重量 8.5 kg
備考

RCグレード17インチ装着車、等速リヤディファレンシャル装着車適合不可。

 

 

 


 

 

■性能比較

 

  • 出力・トルクともに、最大値で純正を上回る結果となりました。
  • 出力計測時のマフラーの排圧(※)も測定しました。E/G回転が増すにつれて大きく差が開く結果となり、大幅な排圧低減が確認できました。
  • 排気効率が向上しさらなるチューニングで真価を発揮するマフラーです。

 

  HKS 純正
出力[kW(PS)/rpm] 208.7(283.8)/6580 205.9(280.0)/6600
トルク[Nm(kgf・m)/rpm] 429.6(43.8)/3640 428.8(43.7)/3780

 

※排圧は、中間サイレンサの前側パイプ部にて計測。
※純正ECUではトルクベース出力管理を行っている為、マフラー交換のみでは出力は純正同等となります。
※グラフ、数値は社内測定の結果です。車両や測定機材によって変化します。

 

試験車両:GRヤリス(4BA-GXPA16)
車両仕様:Super Turbo Muffler Ti、HKS Intercooler(13001-AT008)

 

 

■全体形状&レイアウト比較

HKS Super Turbo Muffler Ti(31030-AT002)

 

  • 本製品は、GRヤリスGen2のSuper Turbo Muffler開発で蓄積したデータを基に開発を進め、サイレンサ構造など最適な仕様を導き出しました。
  • 不快な低音をサウンドコントロールによって低減し、常用回転域での車内のこもり音を抑えつつも、マフラーを換えたことがはっきりと感じられるスポーツサウンドを実現!
  • 豊かな低音は力強さが感じられ、GRヤリスの持つパワフルなフィーリングとマッチした音質です。
  • 中間マフラー・メインマフラーの2分割構成。

 

 

純正マフラー

 

  • フランジ直後はパイプ径φ70
  • 中間サイレンサ後にφ65となります。
  • サイレンサの中で左右に排気を振り分ける構造です。
  • 分割なしの1本構成。

 

 

■外観

性能面だけではなく、細部にもこだわりを。
熟練の職人が一つひとつ手作業で丁寧に仕上げます。
卓越した技術から生み出される製品は、強度と美しさを兼ね備えた仕上がりです。

 

 

 

  • Super Turbo Mufflerをチタンで開発するにあたり、後期型GRヤリスに最適な形状、仕様の中間サイレンサーを採用しました。
  • バンパーから覗くメインサイレンサは、GRヤリスの持つスポーツカーらしさをより一層引き立て、リアビューをスタイリッシュに彩ります。
  • Super Turbo Mufflerの特徴であるスリットテールの形状はそのままに、チタン製でHKSロゴを刻印しグラデーション入りの艶消し処理を施したテールを採用しました。

 

 

 


 

 

HKSマフラーについて

※1:中間パイプについて
マフラーにおける中間パイプ径のΦ数は構成上で一番太い部分(シェル及びテール外径を除く)のΦ数です。

※2:HKSマフラー装着時において、 HKSマフラー(キットに含まれる全てのパーツ)と路面とのクリアランスがもっとも小さい部分を記載しております。そのため、車両そのものの最低地上高とは異なる場合があります。
データは基本的にノーマルサスペンション車両のものを記載しておりますが、一部ローダウンスプリングや車高調キットとの併用時のデータもありますので予めご了承下さい。

注:フック・ブラケット・ステーに関しては予告なく変更されることがあります。

★アイドリング時排気音量

[ CLOSE ]

HKS