車両情報
車両名 | マツダ RX-8 | ||
---|---|---|---|
車両形式 | SE3P | エンジン | 13BMSP |
年式 | 駆動方式 | 2WD |
装着レビュー
ノーマル パワー |
190PS | 装着後 パワー |
250PS |
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
16K | 装着後 トルク |
20K |
GTSC サイズ |
GT7040 | ||
その他 装着パーツ |
F-CON iS |
特性/特徴
マックスパワーを追及せず、高回転の伸びやかな13BMSPの長所を更に引き上げ、発熱量の多い13Bをいかに効率よく冷やし、いかにコンパクトにまとめ上げるかをコンセプトに制作しました。
又、アクセルレスポンスを落とさず、耐久性を犠牲にせず、サービス性を確保す効率よく装着し、スーパーチャージャー本体をワンユニット化し、ベルトラインも一本にまとめあげました。又、コンプレッサー巻き取り角度を最適化し、ベルトの滑りも皆無としました。要であるスーパーチャージャーブラケットは更なる精度向上の為、(社内比)CADを使用した設計としました。
エアクリーナーへのフレッシュエア引込、インタークラー冷却エアはワンオフボンネットダクトにより引込、ラジエーター冷却は純正レイアウトを踏襲しました。
純正の伸びやかなフィールはそのままに、全域でsmoothなトルクアップを果たしました。レブリミットの高い13BMSPの高回転をしっかり生かし、純正燃料系統のキャパシティー一杯までセッティングしています。
「とにかく楽しい!」 オーナー様の満面の笑みに制作させていただき当店もうれしい限りです。
車両情報
車両名 | LEXUS IS-F | ||
---|---|---|---|
車両形式 | USE20 | エンジン | 2UR-GSE |
年式 | H23年 | 駆動方式 | 2WD |
装着レビュー
ノーマル パワー |
純正パワー380PS (ダイナモ上参考値) |
装着後 パワー |
450PS |
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
41K | 装着後 トルク |
51K |
GTSC サイズ |
GT8550 | ||
その他 装着パーツ |
特性/特徴
ワンオフ制作だから出来るわがままなご依頼にも柔軟に対応します。HKS遠心式スーパーチャージャだから出来る素晴らしい耐久性と高回転領域の伸びは1TRではその2Lの排気量の枠に収まらないスムーズで疲れない加速を演出します。燃料系統をバージョンアップする「ハイパワーバージョン」燃料系統は純正の「ストックバージョン」を、依頼時に選択できます。オプションで電子制御過給圧制御システムも盛り込むことができます。
アピールポイント
+100PSを目標とし、車両の耐久性に余裕を持たせたドリフトマシンをコンセプトに耐久性を重視し制作しました。
ドリフト仕様を目指すため、高回転迄ベルトの滑りを抑制し、精度と強度の高いコンプレッサーレイアウトを実現すべく、ベルトラインは純正ベルトライン上にコンプレッサーを追加し、純正ベルトテンショナーを利用したシングルベルトラインを実現しました。
要となるスーパーチャージャーコンプレッサーブラケットはCADにて設計しました。
「大体希望のマシンに近くなったかな」とうれしいコメントを頂きました。
これからも楽しい事に全開ですね!
車両情報
車両名 | TOYOTA ハイエース | ||
---|---|---|---|
車両形式 | TRH2#系統 | エンジン | 1TR&2TR |
年式 | ~2014 | 駆動方式 | 2WD&4WD |
装着レビュー
ノーマル パワー |
装着後 パワー |
||
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
装着後 トルク |
||
GTSC サイズ |
GT7040 | ||
その他 装着パーツ |
特性/特徴
ワンオフ制作だから出来るわがままなご依頼にも柔軟に対応します。HKS遠心式スーパーチャージャだから出来る素晴らしい耐久性と高回転領域の伸びは1TRではその2Lの排気量の枠に収まらないスムーズで疲れない加速を演出します。燃料系統をバージョンアップする「ハイパワーバージョン」燃料系統は純正の「ストックバージョン」を、依頼時に選択できます。オプションで電子制御過給圧制御システムも盛り込むことができます。
アピールポイント
全域でフィールアップが可能です。純正ベルトラインを使用した「オートテンショナー」仕様。純正同様のロングライフ、高回転で起こる遠心力によるベルト張力変化を柔軟に吸収しS/C及び純正ベルトラインの耐久性をそこないません。
キット内容
★ハイパワーバージョン
スロットル手前アルミチャンバーパイプ
パワー重視インタークーラー HKSGT7640 S/C 大容量燃料ポンプ 大容量インジェクター
ステイオリジナルF-CON iS+OSC(又はF-CON V Pro)
テンションプーリー
★スタンダードバージョン
スロットル手前純正強化樹脂パイプ
レスポンス重視インタークーラー HKS GT7640 S/C
ステイオリジナル F-CON iS +OSC
テンションプーリー
オーナーさんの満足度抜群!なワンオフキットです。
価格はお問い合わせください。
車両情報
車両名 | CR-Z | ||
---|---|---|---|
車両形式 | エンジン | ||
年式 | 駆動方式 | 2WD MT |
装着レビュー
ノーマル パワー |
装着後 パワー |
||
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
装着後 トルク |
||
GTSC サイズ |
GT4015 | ||
その他 装着パーツ |
特性/特徴
HKS GTスーパーチャージャーコンプリートキットステップ2を装着しました。
モーターアシストバッテリーがダウンしてしまうととても遅くなるCR-Z。
HKSスーパージャージャーを装着してからはモーターアシストが無くてもガンガン走ってくれます。
燃費も良好で装着したデメリットは皆無です。
車両情報
車両名 | 日産キューブ | ||
---|---|---|---|
車両形式 | NZ12 e-4WD | エンジン | |
年式 | 駆動方式 | AWD |
装着レビュー
ノーマル パワー |
装着後 パワー |
純正比≒40PSアップ | |
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
装着後 トルク |
||
GTSC サイズ |
GT4015 | ||
その他 装着パーツ |
F-CON iS |
特性/特徴
e-4wdのスーパーチャージャキットがどこのメーカからも発売されておらず、半ばあきらめていましたが、HKS GTスーパーチャージャーパートナーショップが地元岩手にあることが分かり、店を訪ねた所、車両の制作可否についてコンロッド、ピストンを取り寄せ過給が可能であるか?他前向きに調査していただけることになりました。数日後に装着が可能である旨連絡頂き、即入庫させていたただきました。素晴らしくパワフルでGTスーパーチャージャーの高回転でのフィールは大満足です。高速道路のドライブがとても楽しい時間になりました。
アピールポイント
ユーザーの強い要望により、日産キューブ NZ12 e-4WD へHKS GT4015を装着しました。インタークーラーも装着し、全てにおいて純正のパワー+≒40PSの向上とトルクアップを実現しました。オーナさんは「高速でのレブまでの速度域がとても力強く最高です!」とのコメントを頂きました。
車両情報
車両名 | TOYOTA プロボックス | ||
---|---|---|---|
車両形式 | NCP55V | エンジン | 1NZ-FE |
年式 | 2003 | 駆動方式 | AWD |
装着レビュー
ノーマル パワー |
装着後 パワー |
||
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
装着後 トルク |
||
GTSC サイズ |
GT4015 | ||
その他 装着パーツ |
F-CON iS |
特性/特徴
一回り増えたトルクで、とてもドライビングフィールの良い車両なりました。
1NZは幅広く車両搭載されているエンジンなので、他車種への応用も可能です。
コストパフォーマンスを重視し、インタークーラーレスでSETUPしました。
アピールポイント
クリアランスを確保しながら、強度と取り付け干渉を考慮したオリジナルブラケット旋盤でブラケット切削加工を慎重に進めて行きます。
一回り大きな排気量エンジンの様なPOWER&トルク特性となり、乗り易さが向上しました。
大切に乗ってあげてくださいね!
車両情報
車両名 | TOYOTA アルテッツァジータ | ||
---|---|---|---|
車両形式 | JCE10W | エンジン | 2JZ-GE |
年式 | 320PS | 駆動方式 | GTS7040 |
装着レビュー
ノーマル パワー |
装着後 パワー |
320PS | |
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
装着後 トルク |
||
GTSC サイズ |
GTS7040 | ||
その他 装着パーツ |
F-CON V Pro |
特性/特徴
2JZ系エンジンは、2JZ-GTEツインターボエンジンにみられるように、非常に大きなポテンシャルを有していると考えていました。ただ、NAらしいフィーリングも失いたくないと言うことで、ターボ化でなく、スーパーチャージャーを搭載したいと、ここ2年ほど画策してきました。
今回、HKS GT-スーパーチャージャーキットを搭載することにより、これまでもっさりしていた低中速域でのトルク感がアップしたばかりでなく遠心式スーパーチャージャーらしい、高速域での更なる伸びも会得し、非常に気持ちの良いフィールを手にすることが出来ました。大切に乗っていきたいと思います。
アピールポイント
バイワイヤースロットル、A/Tとのマッチングも良好で、ぐずつきは皆無、O2フィードバッククローズドループ制御で安定した走行を約束しています。発生パワーは320PSとノーマルから約100PSの向上となっています。ディーラー保守を条件に作業させて頂きました。フィールも大変気に入って頂き、お客様もHKS商品のファンになりました!これからもステイ共々末永く宜しくお願い致します。 オリジナルブラケット&プーリーも綺麗な作成を心がけた逸品です。
車両情報
車両名 | TOYOTA セルシオ | ||
---|---|---|---|
車両形式 | UCF30 | エンジン | 3UZ-FE |
年式 | 2002 | 駆動方式 | FR |
装着レビュー
ノーマル パワー |
装着後 パワー |
400PS OVER | |
---|---|---|---|
ノーマル トルク |
装着後 トルク |
||
GTSC サイズ |
GTS8550 | ||
その他 装着パーツ |
F-CON V Pro (8CIL) |
特性/特徴
とにかくスムーズでパワフルな加速とオリジナル制御のA/Tフィールが小気味良く(NOMAL比:100PSOVER)ジェントルで少しだけスポーツフィールも盛り込んだ仕様になっています。ワイドバンドセンサーによるクローズドループ制御もしっかり稼動し、燃費も良いです。大排気量(4.3L)とGTS8550のマッチングも良く、仕上がりの良い1台となりました。
アピールポイント
強度と取り付け干渉を考慮したオリジナルブラケット(2重ヤグラ)クランク側をダブルプーリー加工、クリアランス確保etc苦労の末・・・完成しました。一回り大きな大排気量エンジンの様なPOWER&トルク特性となり、オーナー様も大満足のご様子。大切に乗ってあげてくださいね!