■Meister Works Introduction
[ MITSUBISHI スタリオン GT2835タービン仕様 ]
純正のシングルポイントインジェクションから、マルチポイントインジェクション「シーケンシャル噴射制御」にUP・GRADE。GT2835タービンを搭載し、現代制御の扱いやすさとパワーを両立した完成度の高い一台。
●Owner's voice
スタリオン・オーナーズクラブみんなでツーリングに行きます。メンバーの中でも自慢のスタリオンです!とオーナーTさん。
●Engine room
GT2835タービンが迫力のレイアウト。MPI化されたインジェクション制御「シーケンシャル制御」、SR20DEスロットルが搭載されたオリジナルサージタンクetcにより美しいエンジンルームが完成。あえてノーマルエンジンに拘り、ストックのよさを生かした完成度の高い一台。
●F-CON V Pro install
助手席足元にさりげなくF-CON V Proをインストール。
●F-CON Meister's Comment
まさかスタリオンにF-CON V Pro?意外性が売りのTURING。旧車?ですが最新制御によりSTREETを快適に楽しめるスタリオン。
■Meister Works Introduction
[ NISSAN ER34・4ドア 独立スロットル仕様 ]
ターボチャージャーをBIGシングルに変更。RB26用独立スロットルを搭載し、クロスフローレイアウトを実現。
●Owner's voice
STREETからサーキットまで快適で楽しいスカイライン。4ドアの適用性の高さもさることながら独立スロットル採用によるピックアップレスポンスが最高!とオーナーNさん。
●Engine room
RB26独立スロットルを採用し、拘りのクロスフローレイアウト。
●F-CON V Pro install
助手席足元にF-CON V Proをさりげなくインストール。
●F-CON Meister's Comment
独立スロットル採用のコダワリのスカイライン。ノーマルの素性の良さを生かした、楽しい車に仕上がりました。スポーツセダンのお手本となる1台です。