配線作業無しのカプラーONで、ブーストアップとスピードリミッターカット(SLD)が可能になります。
■Flash Editor概要
- 車両のOBDIIコネクターよりECUのリフラッシュが可能です。
- フラッシュエディター本体にSLDデータがプリセットされています。
- 車両1台につきフラッシュエディター1台が必要です。
(1台のフラッシュエディターで複数車両への使用はできません)
■Power Editor概要
- カプラーオンで簡単にブーストアップすることができます。
- Power Editor本体には予めブーストアップデータ(レギュラーガソリン)がプリセットされています。
- 本製品を装着後(配線後)でも、製品に同梱の復帰用コネクタを使用することでノーマルの状態に戻すことができます。
- Power Editor用Easy Writerを使用することで、ブーストアップデータを変更することができます。
※Power Editor用Easy Writer(無償)は製品には同梱していません。
※パソコンとの接続は、製品に同梱のUSB接続ハーネスを使用します。
■主な機能
- ターボ車両のブーストアップ:純正車両をブーストアップすることが可能です。
- ブーストアップデータ書き換え:ユーザオリジナルのブーストアップデータに変更する機能です。
※ Windowsパソコン(Windows10、8.1、8、7 の何れか)が必要。
- スピードリミッターカット(SLD機能):軽自動車のスピードリミッターを230kmに変更します。
■主な特徴
- 車両の「圧力センサ」と「圧力センサハーネス」の間にPower Editorを割り込ませることでブーストアップすることができます。
- 本体にプリセットされたデータでは満足できないお客様のために、ブーストアップデータを変更するPower Editor用Easy Writerを用意しています。
また更に上のチューニングをお求めのお客様には、HKSパワーライター契約店でのECUセッティングを行っていただくことで、より質の高いチューニングが可能になります。
- 製品に同梱の「復帰用コネクタ」をPower Editor本体の代わりに接続することで、ノーマルの状態に戻すことが出来ます。これにより、ノーマル状態とブーストアップ状態の違いを簡単に確認することができます。
※ノーマル車両及びHKS商品取り付け車両に対応しています。
※純正ECUデータ対応になります。ReFlashツールでのカスタムデータは対応していません。

Power Editor用Easy Writer(無償)
■プリセットデータ概要及び仕様
●HONDA N-BOX 2WD,4WD [JF3,JF4](日本仕様)対応のHKSデータ プリセット品
■性能
● 本データはレギュラーガソリンにて測定しております。

※当社車両を当社シャシダイナモにて計測した数値の為、気象条件や車両個体差、計測機器などで異なります。