BOOST CONTROLLERブーストコントローラー

【EVC イージーライター】
※EVC6-IR 2.4は必要ありません。
Easy Writer set for EVC6・EVC6-IR
EVCの設定操作性をさらに向上させる便利なブースト設定ツールです。EVC6ではTFT液晶パネルを搭載し鮮明な画面表示が可能なため本体上でもマップ設定はしやすくなりましたが、EasyWriterを用いるとパソコンとEVCを接続することができ、よりわかりやすく機能や各種マップの設定をおこなうことができます。
特長
パソコンと接続してモニター上で全体の設定状態を確認しながら簡単・確実に設定変更をおこなうことが可能です。
EVC6-IR 2.4
※EVC6-IR 2.4に「Easy Writer」は必要ありません。ソフトのみホームページよりダウンロードしてご使用ください。
EVC6, EVC6-IR
EasyWriterで設定可能な項目
- バーグラフ表示(ブースト値、車速、回転、スロットルからバーグラフで表示)の設定
- バーグラフピーク機能(バーグラフ下降時に表示した最大値が1マス残ります)のオン/オフ
- バーグラフ最大値の設定
- 設定ブースト値の入力
- マップ機能(過給圧補正マップを使用するか)のオン/オフや、補正マップに使用する信号の選択
- マップ機能で使用する軸(回転軸、車速軸、スロットル開度軸)の設定
- ブースト補正値の入力
- オフセット値の入力
- オフセットマップ設定値の入力
- アフターイメージ機能(正圧→負圧に変化した際、正圧時の最大ブーストをディスプレイに表示)のオン/オフ
- ディスプレイのバッグライト輝度の設定
- サンプリングタイム(ブースト制御のための監視周期)の設定
- スクランブルブースト値と使用時間の設定
- ドロップブースト機能(ブーストがワーニング値に達した時に設定した分だけ圧力を下げます)のオン/オフと設定
補正マップ画面(回転+スロットル)


ロギング画面


- 設定をパソコンに保存
- 設定変更前にパソコンに保存しておけば、設定変更後でも保存した設定を読み出して元の設定に戻す事が出来ます。
- ブーストやEVCに入力されている信号をパソコン上でモニター可能
- 入力信号や設定により、ブースト、エンジン回転数(or車速)、スロットル開度、EVCの補正値のモニターが可能。
- パソコン上でロギング可能
- ブーストの状態やEVCの補正状態をロギングし、後からグラフで制御状態を確認可能。
商品構成
- 通信アダプター
- 通信ケーブル
- 取扱説明書
EasyWriter使用コンピューターの動作条件
- Pentium M 1GHz以上(マルチコアCPUを推奨)
- Windows XP Servise Pack3(SP3)、Vista、Windows 7
- .NET Framework 3.5以降
- 256MB以上のRAM(512MB以上を推奨)
- 500MB以上のハードディスク空き容量
- XGA(1,024×768)以上の画面解像度のモニタ
(WXGA(1,280x800)以上を推奨) - マウスなどのポインティングデバイス
- USBコネクタ
- インターネット接続環境
RECOMMEND ITEM
おすすめアイテム