HKS

製品情報 / PRODUCTELECTRONICS

ホーム  >  製品情報  >  エレクトロニクス/ELECTRONICS  >  F-CON iS  >  サブコンとは?

COMPUTERコンピューター

サブコンとは?

<燃料調整の重要性とサブコンピューターの役割>

■ガソリン車が走るうえで、ガソリンと空気の比率・点火タイミングはシビアなバランスで成り立っています。

エンジンに対し、出力・燃費・排気ガス、すべての項目で最適な状態にしなければなりません。その為一般的にガソリン1に対し空気14.7の割合(理論空燃比)で混合させ最適な点火タイミングで燃焼させるのが理想だと言われています。
しかし、この理論空燃比はノーマル車、チューニング車どちらにおいても通常の街乗り時のデータであり、高負荷時においては混合気(ガソリンと空気)の比率/点火タイミングは変化させなくてはいけません。

■チューニングとは高効率化。当然、燃調・点火タイミングは調整しなくてはいけない!

その高負荷時においてのチューニング車とノーマル車の比較をすると、チューニングを施した車の方が当然負荷が高くなり、よりガソリンと空気の比率、点火時期が変わるとことは言うまでもありません。チューニングが進んだにも関わらず、ノーマル車の様な空燃比、点火タイミングのままではエンジンの能力を最大限に引き出せないばかりか最悪ブローを引き起こす可能性すらあります。
そこで、チューニングエンジンの最適な状態を維持するために(エンジンが最も燃焼しやすいガソリンと空気の比率、点火時期にさせる役目)必要なのがサブコンピューターなのです。

■サブコンの役割

その働きは先にも述べたチューニングエンジンの出力・燃費・排気ガスに関係してくる重要な役割を果たしています。
例えば、吸排気(エアクリーナー、インテークパイピング、マフラーなど)のライトチューニングをすると吸入空気量が多すぎてガソリンが薄くなってしまいます。その時にサブコンピューターは吸入空気量を基準にガソリンの吐出量を増やし最適な点火タイミングを計り、燃焼させるように補正することで高出力を得ます。また、高負荷時に(車によっては)燃料が多すぎる場合には、ガソリンの吐出量を減らすように補正することで高出力を実現させます。
この様に、サブコンピュータはチューニングエンジンを最適な状態し、結果としてチューニングパーツ性能を最大限に引き出す役割をしているのです。

F-CON iSのページに戻る

RECOMMEND ITEM

おすすめアイテム