ホンダ / S660 / JW5

カーボンテールは悪くないと思うけどノーマル風ステンレステールが欲しかったかな。
お名前 | Hiloki |
---|---|
メーカー | ホンダ |
車名 | S660 |
車両型式 | JW5 |
年式 | |
---|---|
グレード | α |
購入した商品 | → Hi-Power SPEC-L |
購入したショップ | 矢東タイヤ |
購入を考えたきっかけ・決め手
メタルキャタライザーと合わせて取り付けるのでHKS製を選んだ。
選択の基準はテールがデュアルであること、チタン風の色がついていなくてステンレス地色で軽量。
しかし、そのような製品がなかったのでハイパワーSPEC-Lで妥協。
カーボンテールは悪くないと思うけどノーマル風ステンレステールが欲しかったかな。
お気に入りポイント&エピソード
口径がデカすぎなくて良かった。
カーボンテールも取り付けて見たらそれほど悪くもないがHKSのプリントがチョット改造車アピールしてる感じで嫌かも。
もっとこうだったらいいのになぁ~
改造してます感を出したくないのでカーボンでなく普通のステンレステールのほうが良かった。
出口の口径はデカすぎず小さすぎずで良かった。もっと静かでも良かった。
次回検討中のカスタマイズ
足回りの補強。無意味に固くはしたくないけど。
何でも改造すれば良いとは思わないので外見はノーマル中身はパワーアップしてる程度に弄るかなと考えてます。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
エンジン始動の数十秒は「これで車検対応??」ってくらいの音量。暖気が終わればまあまあ静か。
野外駐車場の方は時間帯によって気になるのでは??音質重視でマフラー交換する方は満足するのでは?と思います。
性能的にはパワーの出方が高回転寄りになったような気がします。