ミツビシ / ランサーエボリューションワゴン / CT9W

新車登録からもう13年経ちますが、バリバリ現役…
お名前 | kurao3216 |
---|---|
メーカー | ミツビシ |
車名 | ランサーエボリューションワゴン |
車両型式 | CT9W |
年式 | |
---|---|
グレード | |
購入した商品 | → silent Hi-Power |
購入したショップ |
購入を考えたきっかけ・決め手
廻りにうるさくなく、且つノーマルではなく。これしかないですな。キャタライザーと同時に付けると他の部品と相乗効果もあり、レスポンスよく加速していきます。
若干ノーマルより、下のトルクが、落ちますがEVC-Sで調整して、町中でも乗りやすく(音の大きさも含め)良いですね。
お気に入りポイント&エピソード
ランサーエボリューションとしては反則のオートマですが、大人らしく乗れて、町中の使い勝手も大変良く、家族の買い物にも活躍中です。
新車登録からもう13年経ちますが、バリバリ現役、高速走行でも大変楽しく乗って飽きない1台です。
もっとこうだったらいいのになぁ~
製品開発、アイデア、デザイン、性能。どれを取っても一流ですね。購買意欲をかきたててくれます。
1つの車外ブランドとしては、もう他の追随を許さないメーカーになりましたよね。
1つケチを付けるとすると、取説等の有料化はどうかと?思います。ユーザーの立場としては有料化は仕方ないとしても、もう少し安く出来ないものかと思います。
次回検討中のカスタマイズ
そろそろタイヤの心配をしないといけない時期でして、次はスポーツタイヤの購入を考えていますが、国産となると価格的に痛いですね。
また、エアロ、シート、エンジンなど、もう少し触りたい所もあり、妄想すると止まりません(笑)
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
マフラー交換だけですと、若干音が大きくなったかな?と言う程度です。
キャタライザーも交換する事でより音が大きくなりますが、少しトルクが落ちると感じました。加速中はそれなりに音がしますが、良い音ですね。