スバル / BRZ / H型
まだ納車してから半年も経っていないですが、入ってくるお金全て車に注ぎ込んでますw
| お名前 | LGMmanaka |
|---|---|
| メーカー | スバル |
| 車名 | BRZ |
| 車両型式 | H型 |
| 年式 | |
|---|---|
| グレード | STI Sport |
| 購入した商品 | → Hi-Power SPEC-L |
| 購入したショップ | オートバックス |
購入を考えたきっかけ・決め手
純正マフラーだと、アクセルを踏み込んだ時に寂しかったのでYouTubeで他社のマフラーと比較して、欲しい音が低音だったのでこちらを購入しました。
また、オートバックスでHKSさんのセールがやっていたことも後押しとなって決めました。
お気に入りポイント&エピソード
特に2000回転から3000回転あたりの低音が好みです。
傾斜のある道で、1500回転あたりから上げていくときの唸り音みたいな所は素晴らしいと思います。
先に吸気をHKSさんのカーボンサクションパイプに変更、サウンドクリエイターを取り外したのでそれの効果もあっての音が出ていると思います。
もっとこうだったらいいのになぁ~
ショップのキャンペーンでカーボンの部分がチタンになっているものがあると思いますが、可能であれば常時カーボンかチタンかを選べるようにして頂けると嬉しいです。
カーボン部分が劣化してくると聞いたので、今は耐熱ワックスを塗って少しでも劣化を遅らせようとしています。
次回検討中のカスタマイズ
冬のボーナスでエキマニとECUを交換しようと思っているので、同じくHKSさんのエキマニ・触媒、ECUにしようと思います。
まだ納車してから半年も経っていないですが、入ってくるお金全て車に注ぎ込んでますw
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
とにかく低音が欲しいという方はこちらのマフラーに交換するといいと思います。
カーボンの部分は劣化してくるらしいので気休め程度かもですが耐熱ワックスを塗ってみて様子を見ることをおすすめします。
一応、GRガレージのスタッフさんと話した感じカーボンの部分は取り寄せ出来るとの事です。






