スバル / インプレッサWRXSTi / CBA‐GVB

私はスポーツカーはそれなりに音が出てなあかん!と考えており…
お名前 | 歩く卵 |
---|---|
メーカー | スバル |
車名 | インプレッサWRX |
車両型式 | CBA‐GVB |
年式 | |
---|---|
グレード | sti |
購入した商品 | → Super Turbo Muffler |
購入したショップ | ネットショップ |
購入を考えたきっかけ・決め手
純正マフラーは無音といってもよいほど静かなものでした。
私はスポーツカーはそれなりに音が出てなあかん!と考えており、せっかくのスポーツカーなのにこの静かさは如何なものかと思いマフラーを探していました。
しかし今の風潮の中で爆音過ぎるのも、今後もモータースポーツを残していくのに時代に沿わないと考えていました。
そんな中出会ったスーパーターボマフラーは煩すぎず静かすぎない程よい音量の求めていたものだったので購入しました。
お気に入りポイント&エピソード
スバルといえばやはりの水平対向・どっかんターボで気持ち良く走れます。
とんでもない加速でNA車とは違った中毒性のある感覚が楽しめます。
マフラーを変えたことで、踏み込んだときの爽快感もあり、良い感じのトンネルがあるとギアを二つ程下げ、回転数高めで楽しんだりしています。笑
もっとこうだったらいいのになぁ~
商品はユーザーが満足できる良いものが揃っていると"勝手に"思っています。
自分が行った際に見つけられなかっただけかもしれませんが、モーターショーなどでHKSの大きなブースがあれば良いなと思います。
直に商品を見れる機会って思っているよりあまりないように私は思うので、そんな場があればより商品を知ることができ良いかなと思いました。
次回検討中のカスタマイズ
まずはメタルキャタライザーやレーシングサクション等を導入し、吸排気を作り込んでいきたいと思っています。
また、今後はサーキットに行きたいと思っているので、そこを目標に据えミッション等のマウント類で剛性アップやエアロ等の導入、シート等の内装も充実させていきたいと思っています。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
煩すぎず静かすぎないジェントルな?マフラーをお探しのかたはHKSがぴったりだと思います。きっと満足できます!オススメです!