スバル / レヴォーグ / VMG

多分担当者さんより僕の方がHKSの事好きです笑
お名前 | たっちょん |
---|---|
メーカー | スバル |
車名 | レヴォーグ |
車両型式 | VMG |
年式 | |
---|---|
グレード | GT-S |
購入した商品 | → Hi-Power SPEC-L II |
購入したショップ | SAサンシャイン神戸 |
購入を考えたきっかけ・決め手
レヴォーグを買う前からHKSは好きでした。
レヴォーグに乗り始めてパワーの出方を調べたり音もいろんなメーカーの物を聞き最終やはりHKSにしました!
フラッシュエディターやパワーフローを付ける事前提だったのでその辺もメーカー統一出来て満足してます!
お気に入りポイント&エピソード
マフラー以外も同時にHKSのパーツを多々入れましたのでマフラーだけでは無いですがうるさすぎず静かすぎなくてとても気に入ってます!
嬉しい誤算ですがフラッシュエディターのせいかも知れませんがアイドリングの振動もほぼ無くなりビックリです。
もっとこうだったらいいのになぁ~
少し初期不良等ありましたが真摯に対応して頂いてますのでやはりHKSは素敵だなと思ってます。
でも気になるのは社員さんよりもお客さんの方がHKSの事が好きな人多いんじゃ無いかなー?と思います。
多分担当者さんより僕の方がHKSの事好きです笑
だからこそ今回の様な初期不良?を今後に役立てて頂けたら幸いです。
あとここまで簡単にパワーを上げていただけるなら冷却関係に弱い車なのでそういう弱点も補ってもらえるパーツも欲しいです…
次回検討中のカスタマイズ
一通りエンジン回りはHKSで固まったので気になるのはレーシングサクションは気になります。
ブローオフバルブも気になりますが強化の他社製かHKSかは調査中です…
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
アイドリングはあったまれば静かですが始動時は結構うるさいです。
思ってるよりもうるさく感じるかも知れないので静穏性を求めるならターボマフラー にするべきかと思います。
それでも問題なく購入検討出来る人は買っても後悔はしないと思います。