スバル / WRX S4 / VAG
エンジンが冷えた時のアイドリング時は、程よく大きな音がして笑みがこぼれます。
お名前 | ヴィッター |
---|---|
メーカー | スバル |
車名 | WRX S4 |
車両型式 | VAG |
年式 | |
---|---|
グレード | 2.0GT-S |
購入した商品 | → Super Turbo Muffler |
購入したショップ | 矢東タイヤ |
購入を考えたきっかけ・決め手
4本出しチタンテール!!がまずはきっかけです。
ブルーグラデーションテールもカッコいい!!
ストレート構造と、こもりが無く静かで快適な車内を両立のうたい文句にも魅力を感じました。
また、メインマフラーのみでなく、中間パイプから交換も◎
お気に入りポイント&エピソード
ノーマル4本出しも気に入っていたので、そこは世襲した上で、ブルーグラデーションテールがカッコいいです。
音は、ノーマルよりは確かに大きくなったが、HKSさん言われる通り、思いのほか車内は大丈夫で音楽はもちろん後席との会話も大丈夫です。
いわゆる「爆音仕様」ではないのですが、エンジンが冷えた時のアイドリング時は、程よく大きな音がして笑みがこぼれます。温まって回転が落ち着けばノーマル+αになります。そして吹かせば水平対向エンジン特有の音がしやはり笑みがこぼれます。
また、走りも良くなりました!!街乗りでもすぐにSモードを押していたのですが(Iモードに違和感を感じるため)Iモードでストレスが無くなりました。
もっとこうだったらいいのになぁ~
苦言ですか!?難しい位気に入ってます。
あえて言うならば、価格かな~チタンを使って尚且つ4本出しで中間パイプから交換していることを考えればお得だと思い購入したのですが、やはり安いに越したことはないです。
まだ、交換後間もないため当然大丈夫ですが、耐久性も気にはなります。昔購入した他メーカーさんのアフターマフラー4年ほどで穴が開いてしまったので、軽さ優先で薄くしすぎたのかなと思いますが、できれば10年は車検対応であってほしいですね。
次回検討中のカスタマイズ
実は、次の目標(笑)もあり、HKSさんのマフラーを選んだといっても過言ではありません。
「メタルキャタライザー+Flash Editor +ブローオフ+プラグ」です。
評判も良いですし、嫁の86に「エキマニ+Flash Editor」をしたのですが、アクセルを踏んだ瞬間違いが分かったので、自分のS4にも取りつけたいです。
今回は、まずは見た目(笑)もありマフラー交換にしちゃいましたが・・・。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
見た目・音・走りの変化の3拍子がそろっています。自分で取り付けていないし、違いが判らないので勝手なことは言えませんが、付けていただいたところのお話では軽くもなっているようです。お勧めですよ!!