スズキ / スイフトスポーツ / ZC33S

HKSのマフラーは一番買わないだろうなあと思っていました…
お名前 | とんかつ |
---|---|
メーカー | スズキ |
車名 | スイフトスポーツ |
車両型 | ZC33S |
年式 | |
---|---|
グレード | |
購入した商品 | → Hi-Power SPEC-L |
購入したショップ |
購入を考えたきっかけ・決め手
1年間はノーマルで乗ろうと決め、1年後マフラーが欲しくなりHKS、トラスト、ガナドールなど様々なイベントに参加しました。
そこで生のマフラーサウンドを聞き、またデモカーに同乗させて頂いた結果、HKSのHi power spec-Lにたどり着きました。
一番の決め手はマフラーサウンドがとても良かったところです。動画で音を確認しており、HKSのマフラーは一番買わないだろうなあと思っていましたが、そんな憂いは一瞬で消え去りました。
私はHKSのHi power spec-Lに心を奪われていました。気づくと私は購入のサインをしており、現在は私の車に装着しています。
装置して約1ヶ月経ちますが、買って良かったなと思うマフラーと感じます。
皆様もぜひイベントなどで一度マフラーサウンドを描くことをオススメします。一瞬で心を奪われます。
お気に入りポイント&エピソード
今まで車のチューニングはしたことありませんでしたが、今回購入したマフラーが初のチューニングとなりました。
マフラーを変えた途端大人しかったzc33s がワイルドかつイケイケな雰囲気へと変貌を遂げたことです。
もっとこうだったらいいのになぁ~
イベントで何人かの方とお話、接客して頂きましたが、人によっては対応が雑だなあと思う人がいました。
HKSさんに唯一の不満点があるとしたらそこだけです。製品に関しては一切の不満点はごさいません。これからもお世話になると思います。
次回検討中のカスタマイズ
排気系のチューニングを行なったので、次は排気系のチューニングをしてみたいと思っています。
エアクリーナーは今のところ必要性を感じないので、純正交換型のエアフィルターに変えてみたいと考えています。
一つ一つパーツを変えてって逐次変化を楽しみたいと思います。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
先ほども書かせて頂きましたが、マフラーの購入を考えている方、是非イベントに行き自分の目・耳で体感して頂きたいです。
自分の持っている価値観が全て上書きされること保証します。