HKS

OWNER'S VOICE

ホーム  >   オーナーズボイス  >   マフラーシリーズ  >   トヨタ

 

悩みに悩んで、YouTubeを何回も観て、…

お名前 86タケシ
メーカー トヨタ
車名 GR86
車両型式 ZN8
年式  
グレード RZ
購入した商品 → Hi-Power SPEC-L II
購入したショップ スーパーオートバックス東福岡

購入を考えたきっかけ・決め手

GR86純正の音も良いですが、やっぱり物足りない。。。
マフラーを変えたいと考えて、B社とHKS社と比較して、B社はカッター部分が落ちる可能性があるとネット記事にも出ていて、悩みに悩んで、YouTubeを何回も観て、やはり軽くて1番サウンドが良いHKSさんにしました!

お気に入りポイント&エピソード

エンジンかけた瞬間から、このサウンドはテンションがあがります!
でも、暖機運転が終われば、すぐに控えめな音に変わり、ご近所さんも大丈夫
アクセルをふかすのが楽しくて仕方ない。。。燃費は悪くなりますが!
金額も他社と比較しても安いかと思います!

もっとこうだったらいいのになぁ~

出口部分の大きさが、もっと大きいといいですね!
純正よりも、パッとみたら小さくなってるし!
出口部分のデザインは色々と選べるようになったら良いかと!
あと、マフラー購入時に入ってるステッカーは、商品名が入っていない、HKSだけが良いかと思います!

次回検討中のカスタマイズ

足回り、エキマニ、エアクリとHKS社で揃えたいです!!!

同じ商品を検討してる人へのアドバイス

なんだかんだ言っても、マフラー交換の1番の目的は音だと思います!
必ず貴方を満足させるサウンドです!
間違いありません 
(車検適応の範囲内ですが。。)