トヨタ / GR86 / ZN8
MAX織戸さんがオーナーを務める130R YOKOHAMA…
| お名前 | コウスケ |
|---|---|
| メーカー | トヨタ |
| 車名 | GR86 |
| 車両型式 | ZN8 |
| 年式 | |
|---|---|
| グレード | GT-Limited |
| 購入した商品 | → Hi-Power SPEC-L II for CUP → SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPEC |
| 購入したショップ | 130R YOKOHAMA |
購入を考えたきっかけ・決め手
お世話になっているショップはMAX織戸さんがオーナーを務める130R YOKOHAMAさん
そちらでおすすめのマフラーはHKSさんの製品と教えていただき、購入を検討しました。
新車でGR86を購入して、一ヶ月で純正マフラーの音に飽きてしまい、インターネットで車検対応でいい音のするマフラーを探していたところ、HKSさんのHi-Power SPEC-L II for CUPを見つけました。
以前、乗っていたS15シルビアも一本出しマフラーを装着しており、その見た目に惚れました。
そして相性のいいSUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPECも購入しました。
今まで乗ってきた車の中で1番イイ音を奏でています。
お気に入りポイント&エピソード
なんといっても交換したSUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPECとHi-Power SPEC-L II for CUPが奏でるエキゾーストノート
130R YOKOHAMAさんにて施工してもらったECUチューンでNAでありながら、車検仕様を保ちつつ、走り欲を高めるバブリングが最高です。
純正然としたフォルムは崩さず、かといって大人しめでもないTRDのスワンネックカーボンウィングがGR86の後ろ姿をさらにカッコよく魅せます。
もっとこうだったらいいのになぁ~
購入してまだ1週間程度なので悪いところは見つかりません。
次回検討中のカスタマイズ
せっかくHKSさんの製品を購入したので、サスペンションもHKSさんのHIPERMAX Rの購入を検討しています。
その後はタイヤとホイールを交換したら、とりあえずのカスタムは終了しようと思います。
弄り甲斐のあるGR86なので、これからも色んな企業さんがパーツを販売してくださると思うので、試行錯誤してカーライフを楽しみたいです。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
納期も早く音もいい、正直、価格は高いと思うところではありますが、これからのドライブを楽しませてくれるパーツではあるので、コスパはいいと思います。







