トヨタ / 86 / ZN6

「大口径」「チタンの青焼きの色」「サウンド」を軸に検討した結果…
お名前 | れんきゅん |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車名 | 86 |
車両型式 | ZN6 |
年式 | |
---|---|
グレード | GT Limited |
購入した商品 | → LEGAMAX Sports |
購入したショップ | 株式会社VENUS |
購入を考えたきっかけ・決め手
私はレーシングドライバーの谷口信輝選手が好きで、そこからHKSのことを知りました。
スポーツカー(86)に乗ると決めた時にはマフラーはHKSしかないと決めていました!
HKSの様々なマフラーシリーズを検討する中で、「大口径」「チタンの青焼きの色」「サウンド」を軸に検討した結果、このマフラーに決めました!また、Legamax Sportsの製品ページには排圧の比較グラフが掲載されており、交換した際の効果をイメージしやすかった為、こちらを選びました。
お気に入りポイント&エピソード
テールからの見た目だけでお酒が飲めるくらいにカッコよくて、最高です!!
走っている時もマフラーサウンドでテンションが上がり、運転していてとても楽しいクルマに仕上がりました!!
他にもHKSのレーシングサクションも装着しているのですが、吸気音も合わさって、スポーツカーらしい素晴らしいサウンドになっています!
もっとこうだったらいいのになぁ~
製品を取り付けた場合、どのようにトルクやパワーが変わるのかが分かるグラフのようなものをより多くの製品ページにあげていただけると、交換した際の効果をイメージしやすいです。
私はWebサイトの「HKSマガジン」が好きなので、サーキットだけでなく、程よいストリートチューニングの内容やチューニングの観点からクルマの構造を学べるようなコンテンツを作っていただけると嬉しいです!
HKS好きなので、これからもよろしくお願いします!
次回検討中のカスタマイズ
現在、レーシングサクション、リーガマックススポーツと装着しているので、今後のカスタマイズではスーパーチャージャーとコンピュータなどの電装系のチューニングを検討しています!
ターボ化よりNAでのチューニングを極限まで追求したいと思っています!
また内装のカスタマイズがあまり進んでいないので、徐々にやりたいと思っています!
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
今回のリーガマックススポーツのマフラーは今後のステップアップチューンにも対応した「低排圧」と街乗りでも乗れる「静粛性」が魅力のマフラーです!
その2点から長く愛用でき、様々なシーンにもマッチした製品だと思います!
見た目もすごくかっこいいので、迷っている方は是非ご検討ください!!