トヨタ / GR86 / ZN8

昔に乗っていた180にもターボマフラーを装着していまして
お名前 | 栢山 新 |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車名 | GR86 |
車両型式 | ZN8 |
年式 | |
---|---|
グレード | RC |
購入した商品 | → Hi-Power SPEC-L II |
購入したショップ | ディーラー |
購入を考えたきっかけ・決め手
昔から御社の製品が好きで選択肢にLII以外は考えていませんでした
昔に乗っていた180にもターボマフラーを装着していまして性能に関してもなんの迷いも無く発注と同時にディーラー担当にお願いしました
カタログ値をみても軽さに惹かれましたね
メーカーとしても開発力の早さにも魅力を感じます
お気に入りポイント&エピソード
装着してみて先ずは見た目
派手過ぎすそれでいて存在感がハンパない
諸事情に依り余り派手な見た目はNGなので当にドンピシャのマフラーです
乗ってエンジンをかけた時のアイドル音
踏み込んだ時の加速音
その気にさせてくれますね
ホイールも未だに漢の鉄チンホイールなので私のハチの唯一のアピールポイントです
もっとこうだったらいいのになぁ~
ターボ、スーチャー等の過給器系
マフラー、エキマニ、昔からの憧れ
毒キノコ等の吸排気系
足廻りシャーシ系
エアロパーツ
フッ軽に早期の開発力には脱帽します
今のご時世にはいた仕方ない事ですがもう少しでもお安くなると
更なる進化にも拍車がかかります
そうなると更に沼りますけどね
ハチに限らずより多くの商品開発に期待いたします
次回検討中のカスタマイズ
沢山の魅力的なパーツ群なので選択肢も多岐にわたるかと思いますが吸気系には手をつけたいですね
過給器系統も魅力的ですが還暦近いオジサンには手に余りますが若い方々には是非ともパワーチューンも味わって頂きたいと思いますよ
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
トータルバランスは何事に於いても重要かと思います
今さらな事ですが・・・