フィアット / アバルト595 / ABA-31214T
トライアルさんのご好意で街乗り用にセッティング頂き再試乗…乗って3秒で購入を決意
お名前 | まる |
---|---|
メーカー | フィアット |
車名 | アバルト595 |
車両型式 | ABA-31214T |
年式 | |
---|---|
グレード | コンペティツィオーネ |
購入した商品 | → VIITS SUSPENSION |
購入したショップ | TRIAL |
購入を考えたきっかけ・決め手
リアの車高が気になり、ダウンサスから検討を始めましたがやはり乗り心地が良くないので次第に車高調が気になり始める。
絶対に発売されたら購入しようとしてたホイールが発表され即日発注したが納期は最短で4ヶ月後…ホイールが来るまでにと主要車高調を色々試乗させて頂いたがどれも個人的にしっくり来ず、トライアルさんでVIITSの話を伺いに行き、サーキットセッティングを試乗させて頂くが街乗りメインの私には全く合わず。トライアルさんのご好意で街乗り用にセッティング頂き再試乗…乗って3秒で購入を決意。ドイツ車に変わったような感動を今でも忘れませんし、その気になればサーキット走行などのセッティングにも出来るキャパの広さにも驚きました。
お気に入りポイント&エピソード
まだまだこれからの車ですが、アドレナリングリーンというボディカラーがお気に入りです。
絶対改造しない事を条件に購入致しましたが…笑
もっとこうだったらいいのになぁ~
是非必ず開発して頂きたいのがピロアッパーのカバーです。アバルトはワイパー部分の水抜きの穴が丁度アッパーマウントの上にあり凄い量の水が溜まります。
適当にカバーして凌いでますがユーザーとしては泣きたくなります。
次回検討中のカスタマイズ
ホイール交換し落ち着いたらVIITSのマフラー検討します!
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
純正サスで不満が無い方にも絶対にオススメかと思います。
ワインディングはもちろん、市街地・高速での安心感と安定した走行は運転が更に楽しくなりますし何より疲労感が全然違います。それでいて単なる乗り心地だけが良いだけのサスペンションでは無いのでチューニングの奥の深さを感じれます。
アバルトには10年くらい乗ってて色々試しましたが悩まれてる方がいれば即決してまず間違い無いでしょう。