フィアット / アバルト595 / 31214T
青い本体と白のバネが、覗いた時にニンマリしてしまいますね…
お名前 | レオ |
---|---|
メーカー | フィアット |
車名 | アバルト595 |
車両型式 | 31214T |
年式 | |
---|---|
グレード | 595コンペティツィオーネ |
購入した商品 | → VIITS SUSPENSION |
購入したショップ | ロイヤルコーポレーション |
購入を考えたきっかけ・決め手
車高調を考えていた時にHKSがアバルト専用に真剣に開発したと聞き、購入を決めました。
TEZZOとKWと悩みましたが、乗り心地が好みなのと発売したばかりだったので即決でした。
お気に入りポイント&エピソード
減衰調整で自分の好みが決まった時は嬉しかったですね(^^)
青い本体と白のバネが、覗いた時にニンマリしてしまいますね…完全に自己満ですが(^^;
キャンバーシムと前8㎜後ろ15㎜のスペーサーで見た目も走りもお気に入りです。
もっとこうだったらいいのになぁ~
リアの減衰調整がもっと簡単に出来る場所だったら良かったのに…
下に潜って手を届かせるのに苦労してます。
アバルトは色に拘っているオーナーが多いので、好きな色にカスタム出来ると面白そうですがどうでしょう?
次回検討中のカスタマイズ
HKSのECUチューンは一番気になっています!
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
最近はイベント等で各社のデモカーで体感出来るので比べてみるのも良いでしょう。
東雲のAPITとか、いつでもHKSのデモカーを見る事が出来るので足を運んでみては?
比べる術が無ければHKS一択でも後悔は無いかと思います。