ホンダ / CR-Z / ZF1

助手席に彼女を乗せても不快感を与えずに快適に走れるので…
お名前 | ふくちゃん |
---|---|
メーカー | ホンダ |
車名 | CR-Z |
車両型式 | ZF1 |
年式 | |
---|---|
グレード | α |
購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ GT |
購入したショップ | ヤフオク |
購入を考えたきっかけ・決め手
サーキット用にこちらの車高調を購入しました!
街乗りがメインですが不快感なくサーキットでもしっかりと路面を掴んでくれるようなフィーリングがとても気に入っています!
今後はバネレートの変更やセッティングも見直して行きたいと思っています。
お気に入りポイント&エピソード
よくロングドライブに行くので車高調入れるのは心配でしたがむしろ峠道を走るのが楽しくなりドライブに行っては愛車を眺めてしまいます笑笑
助手席に彼女を乗せても不快感を与えずに快適に走れるので今後も愛用したいと思ってます!
もっとこうだったらいいのになぁ~
パーツのバラ売り(スタビリンク、スプリング等)があるとセッティングの幅が広がるのかなぁと思います(俺が確認できていないだけ?)
次回検討中のカスタマイズ
現在はサーキットを趣味にしているためよりサーキット走行を充実させるセッティングを考察していますが、あくまで普段は通勤車の為両立できるセッティングというのが現段階の目標です。
やはり街乗りですと足回りの硬さがより顕著に感じてしまう為不快に思う瞬間も多少あるのでそう言うところも改善できると良いと思います。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
金額的には少し高いと感じるかもしれませんが、目的に応じてサスペンションを選ぶと良いと思います。
街乗りメインのローダウン目的、サーキット走行目的、多種多様なサスペンションがあるのでその中であなたにあった商品を選ぶのが良いと思います。