ホンダ / インサイト / DAA-ZE3
HKSさんの「初代ハイパーダンパー」を使っており…
お名前 | 110-54 |
---|---|
メーカー | ホンダ |
車名 | インサイト |
車両型式 | DAA-ZE3 |
年式 | |
---|---|
グレード | エクスクルーシヴ |
購入した商品 | HIPERMAX C-Wagon |
購入したショップ | ネット |
購入を考えたきっかけ・決め手
以前(15年以上前)FDに乗っており、その時HKSさんの「初代ハイパーダンパー」を使っておりました。
その際「コーナーでは粘ってくれるし、普段乗りもしなやかで良い足だなぁ…」と思い、2回のオーバーホール(仕様変更)をして使っておりました。
そして現在でも素性は変わっていないだろうと信頼して、カミさんのクルマ(インサイト)にHKSさんの足回りを装着させていただいております。
お気に入りポイント&エピソード
正直な感想は…
ノーマルより硬めですが、乗り心地が引き締まった様に感じました。それでいて乗り心地は非常にマイルド…
リバンプした時でも、しっかりとタイヤは路面をとらえている様な感じです。
今ではスポーツ走行はしないので、丁度良い足です。
コチラは北国なので、冬場にはノーマルと同等まで車高を上げられるのも重宝しております。
もっとこうだったらいいのになぁ~
リーズナブルにリリースされるのは良い事なのですが、減衰力調整機構を備え付けた足回りを、「HYPER MAX C-WAGON」にもあったら良いと感じました。
例えば…
ホンダ インサイト HYPER MAX C-WAGON
減衰力調整あり ¥○○○,000
減衰力調整なし ¥○○○,000
の様な感じになれば、お客様の選択肢も増えるのではないかと思います。
次回検討中のカスタマイズ
カミさんはインサイトに乗っておりますが、購入当初…
「パッと見てインサイトに見えるのがイヤだ!!」と言っていたので…
(↑「だったら買うな!!」と言いたかったですが…)
今後、パッと見「インサイトに見えない」様なカスタマイズをして行きたいです。
でもキチンと車検は通る様、今後も構想を練っていきます。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
長年HKSさんの商品(足回り・タービン・ミッションなどなど…)を愛用してきましたが、購入して間違いのない商品ばかりです。
安価な商品を何回も購入するよりも、長い目で見ると絶対に損はしませんよ!!
チューニング界を引っ張って来たメーカーさんなのですから、信頼と実績が物語っております。
ちなみにHKSさんの商品を使っていて、壊れた経験は1度もありません。