マツダ / RX-7 / GF-FD3S
サーキットデビューしてみたかったのとFDはSPでも…
| お名前 | コーヘイ |
|---|---|
| メーカー | マツダ |
| 車名 | RX-7 |
| 車両型式 | GF-FD3S |
| 年式 | |
|---|---|
| グレード | Type RB S-Package |
| 購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ SP |
| 購入したショップ |
購入を考えたきっかけ・決め手
車にも慣れてきてサーキットを走りたいと思っていたところHKSのHIPERMAXの評判を聞きつけたので導入しました!!
GTとSPで悩みましたがサーキットデビューしてみたかったのとFDはSPでもそれほど硬さを感じないとのレビューを見かけたのでSPに決めました!!
お気に入りポイント&エピソード
サーキット用の車高調ですが街乗りでも不愉快な突き上げなどは無く、高速道路では継ぎ目やレーンチェンジなどでもキビキビ動いてくれるので長距離移動が楽しくなりました!!
またサーキット走行ではロール量も抑えられていてコーナーの立ち上がりやブレーキング時の姿勢も安定しておりとても走りやすかったです!!
さらに嬉しいのがレーシングドライバーの方に運転して頂いた際に足回りを褒めて貰えました!!
車高調はバッチリだということが分かったので後は腕を磨くのみです(笑)
もっとこうだったらいいのになぁ~
特にこれといった不満はありません!!
車高調整を一度もしないまましばらく使っていたらロックシートが固着してしまったので定期的に車高を変えたほうがいいかもしれないですね。
次回検討中のカスタマイズ
マフラーと車高調は導入したのでインテークやゆくゆくはタービンキットを組んでみたいです!!
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
今は後継のHIPERMAX Rが出ていると思いますが、MAXIV SPよりも更に乗り心地が良くなっているらしいのでまず間違いないと思います!!
サーキットユーザーはもちろん、街乗りだけの人にも付けて欲しい車高調ですね!!







