ニッサン / セレナ / C25
当選通知を頂いた時は、正直ウソだろ!と思いました。
お名前 | あうてち |
---|---|
メーカー | ニッサン |
車名 | セレナ |
車両型式 | C25 |
年式 | |
---|---|
グレード | ライダーS |
購入した商品 | → HIPERMAX S-style L |
購入したショップ | Facebook キャンペーン 当選品 |
車高調キットHIPERMAX IV GTモニター当選した感想をお願いします。
Facebook でモニターキャンペーンをしているのを見つけ、即応募しました。
2018年モデルにリニューアルしたと雑誌などで知った時から欲しいと思っていたので本当に嬉しいです。
なお当選通知を頂いた時は正直ウソだろうと思いました。
装着して1ヵ月後の感想を教えてください!
旧モデルを3セット使いましたので比較した感想です。
サス自体はフロントが短くなったので、車高の自由度(特に下げ方向)が増えたのは嬉しいです。
ショックに関してですが、旧モデルと同じ減衰設定(F22.R15)にしてみたところ、旧モデルは動きが劣る(他社などに比べればマイルドでしょうが)感じがあったのが、2018年モデルはゆるやかな山のように突き上げる雰囲気がありません。
良く言えば、猫足だったものが更に究極を極めてきたと言えるかもしれません。
毎日朝夕と乗っているので非常に心地良い感じです。
もっとこうだったらいいのになぁ~
1)付属の調整レンチですが、お値段もお値段なので、補修品扱いの別売りレンチのようにゴム巻きして欲しい。
2)Fサスのスプリングですが、購入時にバネレートは変更できますが、全長が変えられないのが残念です。
OH時にでもHKSさんの推奨バネレートで計算された範囲内でスプリングを短くしたり出来たら良いかな…。
3)他社ではスタビリングが付属していたりはしますが、HKSさんでも考えてみては良いのではないかと。
スタビリンク長さを調整しただけでHKSさんの猫足が更に猫足化しましたし…。
次回検討中のカスタマイズ
ほとんど手を付けているので、しいて言えばブレーキ周りの強化かな?
あと資金的に余裕があれば、純正部品の劣化をリニューアルしたいかと。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
正直お値段は高いと思います。
でもそのお値段以上に良い商品です。ご家庭にイヤミを言われずに車高を調整したいと思っている方には本当おすすめできる商品だと思います。
俺がHKSさんの車高調入れる前に弟のアルファードに付けてるのを気が付かなかった位ですからね。