OWNER'S VOICE
ホーム > オーナーズボイス > サスペンションシリーズ > スバル
スバル / レヴォーグ / VM4
車高調の硬くてピョンピョン跳ねるイメージは、この車高調にはあてはまりません。
お名前 | タツピー |
---|---|
メーカー | スバル |
車名 | レヴォーグ |
車両型式 | VM4 |
年式 | |
---|---|
グレード | GT-S |
購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ GT |
購入したショップ | SAB東雲 |
購入を考えたきっかけ・決め手
SAB東雲のシックススターミーティングで友人がスペックAを購入、同乗させてもらい今までの車高調のイメージが一新され翌日に購入!
自分は予算の関係上GTにしましたが全然問題なかっです。
古い人間なんで、昔の車高調といえばとにかく硬くてピョンピョン跳ねるイメージだったのですが、この車高調は純正のビル脚より乗り心地がイイ!こんなに乗り心地が変わるならもっと早くに導入しとけは良かったかな。と思います!
お気に入りポイント&エピソード
昔はレガシーを四台乗り継ぐスバリストだったのですが家庭の事情でミニバンに乗り換え、子供達も成人を迎え各自車を持つようになりまたスバルに戻りたい気持ちになり去年にレヴォーグを購入!年齢も50になり最初はノーマルで乗るつもりが、某車SNSの存在を知りオフ会にも参加!皆様のイジリ倒した素晴らしい車を見て、またまたイジリたい病が…^_^
ホイール、エアロ、マフラーときて今回、車高調を導入!やっぱり車は低いのがカッコイイです。
今回で大物は完了したので、これからは小技をきかしたオリジナルなイジリをしたいと思います。
もっとこうだったらいいのになぁ~
今回、車高調を導入したのですが価格ですかねぇ…
もう少し安いと手が出しやすいですかね。
次回検討中のカスタマイズ
とりあえず、大物は完了したと自分では思っているのでこれからは自作のオリジナルパーツを作ってオリジナルティーをあげたいかなと思います。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
自分もそうだったのですけど車高調の硬くてピョンピョン跳ねるイメージは、この車高調にはあてはまりません。
1度試乗すれば心が揺さぶられるほどイイと思います。
試乗できる機会があれば是非、オススメします!