スバル / WRX STI / VAB

ノーマルの乗り心地の悪さと車高の高さが気に入らなかったため、ショップに相談しました。
お名前 | プライドオブボクサー |
---|---|
メーカー | スバル |
車名 | WRX STI |
車両型式 | VAB |
年式 | |
---|---|
グレード | |
購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ GT 20 SPEC |
購入したショップ | プロショップスクリーン |
購入を考えたきっかけ・決め手
ノーマルの乗り心地の悪さと車高の高さが気に入らなかったため、ショップに相談しました。
サーキットは走らないこと、街乗りメインであること、保証の長さもポイントでした。
バネレートも前後1kg下げて、快速仕様を目指して20 SPECにしました。
お気に入りポイント&エピソード
飛ばさなくても楽しく気持ち良く走れるように、絶対的な速さよりも気持ち良いフィーリングを重視したパーツ選び、セッティングを心掛けた大人のカスタムをしていきたいです。
絶滅危惧種の車なので、長く大切に維持していきたいと思います!
もっとこうだったらいいのになぁ~
生産終了した車の新商品はもちろんですが、O/Hや補修用パーツの供給を継続していただければと思います。
シチュエーションに応じたお勧めの車高・減衰をHPに掲示していただければとありがたいです。
次回検討中のカスタマイズ
吸排気とコンピューターチューンをして、更なるフィーリング向上。
一気に変えると金額的な負担も厳しいし、パーツ毎の変化を楽しみたいので、まずはスーパーターボマフラーTiを購入したいです。
他には、アーシングやアイスフューズ等も興味があります。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
最初はノーマルのビルシュタインを活かしてダウンサスを考えていましたが、ショップのお勧めで車高調にしましたが、大正解でした。
ノウハウ豊富なショップのアドバイスを聞きながら選ぶと良いものを選べると思います。