スズキ / スイフトスポーツ / ZC32S

mono sprotと迷っていて、ショップに相談した所…
お名前 | setuna |
---|---|
メーカー | スズキ |
車名 | SWIFTsports |
車両型式 | ZC32S |
年式 | |
---|---|
グレード | |
購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ GT |
購入したショップ | ジェームス グリーンロード店 |
購入を考えたきっかけ・決め手
最初はTEINさんのmono sprotと迷っていて、ショップに相談した所、色々なサーキットを走るならHKSの車高調と教えて貰いこの商品を選びました。
感想としましては、まず乗り心地が良いです。ショップでは乗り心地は悪くなるよと聞いていたのでビックリです!
そして一般道やサーキットで走って思ったのが、純正のサスと比べて明らかにコーナーでの踏ん張りや安定性が増しました。思わず攻めてみたくなります!
初めての車高調がこれで本当に良かったです。
お気に入りポイント&エピソード
SWKウイングとリアゲートに小さいスポイラーが付いていて、よく何ですかこれ?と質問されるので、そこが自慢ですね!
最近では、車高調を付けてから初のYZサーキットに行きまして、そこで沢山いたスポーツカーをコーナーだけではありますが、距離を詰めれるようになり嬉しかったです。
もっとこうだったらいいのになぁ~
キャンバー調整機能を付けて欲しかった事ですかね。
後はバネとサスで色を選べると面白いかもですね。色々なメーカーを見ていますが、そういった事をされていないので目立てて良いかななんて思います。あとは特に無しです!
次回検討中のカスタマイズ
次はブレーキローターですね。サーキットを走ってて熱ダレしてブレーキの効きが悪くなるので、スリットローターを入れて放熱性を少しでもよくできたらと考えています。
欲をいえばLSDも導入したいですが、まだ車の性能を理解しきっていないのもありますがお金が...って感じです 笑
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
将来、サーキットやスポーツ走行をしたいと思うならこの商品を勧めます。乗り心地は純正同等ながらコーナーなどではしっかり踏ん張りかつロールも軽減してくれるので、もっともっと攻めてみたいと思える車高調ですよ!