トヨタ / 86 / ZN6
減衰力は・普段の街乗り&通勤はF:22段戻し R:20段戻し/・週末のドライブは F:15段戻し R:15段戻しで楽しんでいます。
お名前 | ゆううん |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車名 | 86 |
車両型式 | ZN6 |
年式 | |
---|---|
グレード | GT limited |
購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ GT |
購入したショップ | スーパーオートバックス 富士店 |
購入を考えたきっかけ・決め手
車高調は各メーカーさんから多数の商品が出揃っていたのですごく悩みましたが、装着車の試乗をしたところ一発で気に入り衝動買いしました!
車高は、メーカー推奨のF:-17mm R:-16mmで指2本入るくらいですが個人的にはちょうどいいと思っています。
お気に入りポイント&エピソード
減衰力は
・普段の街乗り&通勤はF:22段戻し R:20段戻し
・週末のドライブは F:15段戻し R:15段戻し
で楽しんでいます。
フロントはストラット式なので減衰調整が少々面倒ですが、ハンドルをめいっぱい切れば、手を潜り込ませて調整できるので問題なし。
リアはトランク内で調整できるように、ボードに小さな穴を空けました。
乗り心地を損なわずに、気持ちよく曲がれるようになり満足です♪
もっとこうだったらいいのになぁ~
TOYOTA 86ですと、車高を下げたらリアのショートスタビリンクの装着を勧めます。突き上げ感が軽減します。
フロントのスタビリンクは標準で付属していましたので、HKSさん!リアも標準で付属してください!
次回検討中のカスタマイズ
HKSさんのスーパーチャージャーキットがほしいー(笑
知人の車で体験しましたが、もう別次元!
少々お高いので手が出せませんが、実は密かに狙っています。
奥さんの許可が最大の関門ですが…。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
富士スピードウェイのショートコースを走っています。
サーキットでも問題なく走れます!
そして街乗りもこなせるサスペンション!
いいとこ取りですね!