トヨタ / 86 / ZN6
クスコ・TEIN・トラストと迷っていた時、同じサーキット仲間のRX8方より、新しくSPが出るみたいで良さそうじゃない?と…
お名前 | -WAYA- |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車名 | 86 |
車両型式 | ZN6 |
年式 | |
---|---|
グレード | G |
購入した商品 | → HIPERMAX Ⅳ SP |
購入したショップ | スーパーオートバックス浜松 (HKSフェア開催時) |
購入を考えたきっかけ・決め手
純正脚でのサーキット走行で、次のステップアップとして車高調を導入を検討している中、クスコ・TEIN・トラストと迷っていた時、同じサーキット仲間のRX8方より、新しくSPが出るみたいで良さそうじゃない?と情報を頂き、HPの谷口選手のFSWでのインプレを見て購入を決めました。
お気に入りポイント&エピソード
当時86のサーキット仲間ではSPを使っている人はいなく(皆純正脚)、ネットでも使ってい方がいなかったので、吊るしの状態で装着して走行したら、タイムがかなり速くなり、かなりいいよって評価したらSPを選ぶ方が増えました。また車高調を装着したのにも関わらず、1mmたりとも下げていません(笑)
もっとこうだったらいいのになぁ~
フロントの減衰調整がタイヤの下側ということで、調整するのが少しやりにくいのがありました(慣れれば問題はありませんが…)
室内でコントローラみたいなので調整出来るものがあるとわかりやすくいいと思います。
次回検討中のカスタマイズ
86は近々降りる予定なので、次に乗る予定の車でも、サーキットでも使えそうな車高調があれば、ぜひ装着したいと思います。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
サーキット初心者で、どの車高調を選べばいいかわからないって方は、SPを選べば失敗することはありません。
街乗りでは多少硬いかもしれませんが(私は特に感じませんが…)、そもそもサーキットを走るような車に乗り心地を求めるのは間違いだと思っていますので、迷ったらSPにしましょう!!