トヨタ / アルファード / AYH30W
アルファードは後ろの乗り心地はいいけど運転してる時はフワフワしたアシが気持ち悪くて…
お名前 | てっちゃん |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車名 | アルファード |
車両型式 | AYH30W |
年式 | |
---|---|
グレード | G |
購入した商品 | → HIPERMAX S-style L |
購入したショップ | 1670motor ring |
購入を考えたきっかけ・決め手
クルマは買うときの条件として、イジってもカッコいい、走りもいい、でも大人数乗せるしスポーツタイプはなぁみたいな笑
アルファードは後ろの乗り心地はいいけど運転してる時はフワフワしたアシが気持ち悪くて…
いつかは社外製の着けてシャコタンツライチにしたい!!
でも車検は通せるやつにしたいな…
って考えてたらHKSの中から探してました笑
お気に入りポイント&エピソード
見た目はシャンとしてるけど、走りはコーナーでも食いつく走り!硬めにセットする事で高速走行時にフワフワしない!
エアロがモデリスタだから車庫調着けても低くはならんでしょと思って着けたらびっくり!
ボディとタイヤが丁度いい感じにローダウンして絶妙なシャコタンに!!その時に『HKSやるな!』と思いました笑
見てよし、走ってよしの仕様が出来上がりました!
もっとこうだったらいいのになぁ~
S- style Lは減衰力がいつでも調整できるので最高です!高速走行でフワフワしないから安心してアクセル踏める!
出来ればマフラーの種類が増えるといいけどなー…
楕円形みたいな?形は個人的には好みじゃないです…(ゴメンナサイ)
もし新たに開発するならマフラーとリアバンパーのセットで販売して欲しいかなーみたいな想像してみちゃったり笑
次回検討中のカスタマイズ
マフラー交換を検討してます。
是非HKS製で!!
あとはHKSステッカーを貼ってさりげなく主張しようかな笑
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
S - style Lは自分の好きな硬さ、長さに調整出来る!しかも品のあるシャコタンになる!
取り付けも簡単だからいいとこ取り!!
保証期間も長いし面倒見がいいのでおススメです!