HKS

OWNER'S VOICE

色々あり過ぎてどれを選べば良いかわからない状態。

お名前 ケンイチ
メーカー トヨタ
車名 アルファード
車両型式 AGH30
年式  
グレード 2.5 SCパッケージ
購入した商品 → HIPERMAX S-Style L
購入したショップ Yahooショッピング

購入を考えたきっかけ・決め手

20系アルファードから30系アルファードに乗り換え純正の脚はフワフワして柔らかすぎる...そして何より車高が高いのが嫌。
YouTubeや雑誌を調べたら30アルファードの車高調なんて色々あり過ぎてどれを選べば良いかわからない状態。
そんな中評価の良かったパー○ェクト○ンパーとHKSの2択からやっぱりチューニングでも抜群の実績のあるHKSだろと言うか事でHKS HIPERMAX S-Style L 車高調を購入しました。
結論ですが。
買って大正解!!車高調でありがちのゴツゴツした突き上げ感がないしなやかな脚の動き。
車高は前後40mm程ダウンし組み付け。
馴染んだらもう10mmほど車高下げました笑
減衰も締めればロールが減りかためな印象にキッチリ変化。
荷物も人もフル乗車で使う事もあまりないので減衰は中間程へ戻しました。街乗りも不満は全く無いです。
見た目と乗り味を両立出来る素晴らしい車高調でした。

お気に入りポイント&エピソード

車検対応の中でもカッコ良く!!HIPERMAX S-Style L車高調のおかげでカッコよくなりました。

もっとこうだったらいいのになぁ~

フロントの減衰調節ダイヤルのイモネジ部分が結構緩みやすい感じです。
なので自分は軽くイモネジぶぶんにロックタイト塗って緩まないようにしています。
それだけで他に不満は全く無いです。

次回検討中のカスタマイズ

モデリスタエアロ対応の車検対応のマフラー出してくれたらなぁ...
HKSさんお願いします笑

同じ商品を検討してる人へのアドバイス

昔からチューニングと言えば結果と実績を残してきたHKS・・・こちらを買えば間違いはない。