ダイハツ / ムーヴコンテカスタム / DBA-L575S
<もっと軽カー用のパーツを開発して頂きたいです。
| お名前 | コンテ39 | 
|---|---|
| メーカー | ダイハツ | 
| 車名 | ムーヴコンテカスタム | 
| 車両型式 | DBA-L575S | 
| 年式 | |
|---|---|
| グレード | カスタムG | 
| 購入した商品 | BOLT ON TURBO KIT | 
| 購入したショップ | HKS九州サービス | 
購入を考えたきっかけ・決め手
現車はNRでしたが、どうしてもターボ車に乗りたくてボルトオンターボ装着しました。おかげで別世界の加速を体験する事が出来ました。最初は中古の純正ターボを取り付けてもらいましたが、何か物足りなくてHKSターボに換装してもらいました。
        やはり加速感がアップしました?アクセルを軽く踏むとぐんと出だしGを体感出来ました。
        笑いが出る位変わりました。最高です!!
        無理してボルトオンターボにして大満足です??是非オススメです?
      
お気に入りポイント&エピソード
ボルトオンターボする前は、出だしでもたついて後ろの車に煽られることが多かったのが、ボルトオンターボして初めて走行した時の衝撃は、今でも忘れられません。ノンターボの時はアクセルを深く踏まないと加速しなかったのが、軽く踏むだけでトルク感を感じ後続車を突き放せました。
      この快感は今でも忘れられません。どうだ、ついて来られるか?とつい叫びました。
もっとこうだったらいいのになぁ~
もっと軽カー用のパーツを開発して頂きたいですね。スポーツ軽カー用だけでなく幅広い車種に対応出来るパーツがあればもっとチューニングするのが楽しくなると思います。
        自分はボルトオンターボして、ブローオフバルブを取り付け、吸気フィルターを変えてます。後コンピューターを取り付けたいと思っています。そしたら100PSも夢ではないかもです。
      
次回検討中のカスタマイズ
前述しましたが、是非コンピューターを取り付けたいと思っています。今はまだ純正のままなので、パワーも限界があると思うので、コンピューターを取り付けて100PS超えを狙いたいですね。それに伴って足回りの強化を図りたいですね?お金があれば車高調も是非装着したいです。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
純正ターボなら是非タービン交換はお薦めですね?もう全然違います。
        加速Gを体感出来ます?タービン交換だけでなく、コンピューター、吸気フィルター交換、インタークーラー交換等チューニングアップは無限ですね。
      

      


