HKS

OWNER'S VOICE

ホーム  >   オーナーズボイス  >   ターボシリーズ  >   ニッサン

まず前提に私はHKS様のファンです。

お名前 Shun
メーカー ニッサン
車名 シルビア
車両型式 s14
年式
グレード  
購入した商品 → GTIII-RS FULL TURBINE KIT
購入したショップ  

購入を考えたきっかけ・決め手

まず前提に私はHKS様のファンです。昔グランツーリスモに登場していたドラッグ仕様の180SXに33GTR、ハイパーマックスシルビアやCT230Rなど昔ときめいた車両があること、またこの業界で第一線のブランド、というのに惹かれております。
2015年に遡りますがその当時乗っていたS14シルビアでHKS様主催の富士スピードウェイでのイベントでアワードを頂いたこともあります。
GT-RSタービン、F-con Vプロ、ステップ1カム、EVC、3層前置きインタークーラーなどHKS様のパーツを使っておりました。
それから何度かシルビアを乗り継ぎ今回の車体になりますがHKS製品を使うことは決めておりました。
上置きでキット(今回はエキマニは別のステン製にしておりますが)なのにも関わらずリーズナブルなGT3-RSタービン、EVC、ハイカムに始まりプラグ、エレメントなど細かい部分まで使用させて頂きました。
2Lのままですが下から回り街乗りもしやすく、いざ回せばゲート音と共にストレスなく加速するその特性に満足しております。湾岸BASEでは水筒も購入し日々愛用しております。是非マグカップが当選したら毎日使用したいと思います!

お気に入りポイント&エピソード

見た目はシンプルながらエンジンを作りこみイベントでのアワード獲得を目指して谷口信輝選手も訪れるN-stageにて製作して頂きました。
エンジン関係は一通り終わりましたので今後はブレーキ関係、下回りのリフレッシュを予定しております。
自慢のエピソードはN-stageにて谷口選手に差し色などの色使いを褒めて頂けたのが凄く嬉しいです!

もっとこうだったらいいのになぁ~

電スロやトリガーキットに対応していなかった為、今回はLINK ECUを使用しました。
でも今後上記プラス純正ハーネスプラグイン対応して頂けるのであれば当然Vプロ(という響きがいいのと一昔前はVプロがチューンド車両の王道だったので)への変更も考えます!!笑

次回検討中のカスタマイズ

外装の再塗装、モール関係の新品交換、下回りのリフレッシュなどなど更に細かい部分のアップデートを予定しております

同じ商品を検討してる人へのアドバイス

2Lだけど街乗りのしやすさは犠牲にしたくない、見た目で上置きフルタービン装着したいって方には是非おすすめしたいタービンキットです。