スバル / BRZ / ZC6
それまで、スカスカ?だったエンジンルームがぎっしり詰まった感がいいです♪
お名前 | ゆうのすけ |
---|---|
メーカー | スバル |
車名 | BRZ |
車両型式 | ZC6 |
年式 | |
---|---|
グレード | GT |
購入した商品 | → GT SUPERCHARGER PROKIT |
購入したショップ | スーパーオートバックスサンシャイン神戸 |
購入を考えたきっかけ・決め手
先に、足廻り・排気系を中心にイジっており、お山の下りではそれなりに楽しめていましたが、登りではどうしても力不足に思っていました。
おそらくみなさん同じ思いかと、、、
2回目の車検を終え、メーカー保証が切れたタイミングでスーパーチャージャー搭載に踏み切りました。
お気に入りポイント&エピソード
それまで、スカスカ?だったエンジンルームがぎっしり詰まった感がいいです♪
肝心のパワー感ですが、普通に街中を走っている分には少しトルクが増したかな?(1速下のギアで走っているくらい)ですか、踏み込むと3000rpmくらいからレブまで一気に加速します。
パワーチェックをしていませんので、そのうちできたらなぁと思います。
もっとこうだったらいいのになぁ~
すでに解決しましたが、同時に取り付けたオイルクーラーのせいかスーパーチャージャーのせいかは、解りませんが外気温が+10~15℃で表示されるようになりました。
センサーの位置関係だと思いますが、1ヶ月点検時にセンサーを移設してもらい解決しました。
仕方ないことですが、フロントが重くなりました。
また、燃費については計測期間が短いので何とも言えませんが、リッター2km程度落ちている印象です。
次回検討中のカスタマイズ
今回、フューエルアップグレードキットは取り付けしませんでしたので自分の場合はそれくらいかと。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
一番のネックは価格だと思います。
そこさえクリアできるなら、付けて損はないと思います。