トヨタ / スープラ / JZA80

免許取得して初めて買った車がこのスープラで今年で30年目になります。
| お名前 | あっくん |
|---|---|
| メーカー | トヨタ |
| 車名 | スープラ |
| 車両型式 | JZA80 |
| 年式 | |
|---|---|
| グレード | SZ-RターボEg |
| 購入した商品 | GTIII-5R |
| 購入したショップ | フェニックスパワー京都店 |
購入を考えたきっかけ・決め手
HKSオタクな私は元々T51-Rタービンで750ps仕様で乗ってました。エンジンオーバーホールを期に新品に出来るものはしようとした中でタービンオーバーホールするぐらいなら新型にとGTⅢ-5Rに決めました。
お気に入りポイント&エピソード
免許取得して初めて買った車がこのスープラで今年で30年目になります。出来るだけHKS製品を使い鍛造ピストン、H断面コンロッド、GT3-5Rタービン、ステンレスEXマニ、ウエストゲート、272/272カム、フューエルデリバリーパイプ、250L/Hフューエルポンプ×2、EVC7を使い今は800ps仕様で乗ってます。
もっとこうだったらいいのになぁ~
50th限定フロアマットを買ったのですが是非モノクロではなく私の買ったカラーで後部座席とトランクのマットも出して欲しいです(切実
次回検討中のカスタマイズ
ウエストゲートが20年近く前の当時ものなので新しいウエストゲートに換えてブースト立ち上がりきった後の安定をあげれればと思ってます。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
51R系からの買い換えなら負圧の時も乗りやすくブーストのかかりもタービンサイズ小さくしたかな?って思うぐらい乗ってて楽しい車に仕上がりますよ♪




