トヨタ / GRコペン / LA400A
マフラーの後付けのチタンをリーガマックスでも出して欲しいです。
お名前 | KASA |
---|---|
メーカー | トヨタ |
車名 | GRコペン |
車両型式 | LA400A |
年式 | |
---|---|
グレード | GR |
購入した商品 | → LEGAMAX Premium |
購入したショップ | VーVISION |
購入を考えたきっかけ・決め手
以前、R32に乗っていた頃からHKSマフラー、エアクリ、ブローオフを入れててACRエスティマも納車してすぐにマフラーを入れてて今回も少し迷ったけどHKSのマフラー音が好きで購入しました。
後は、エアクリとブローオフも入れる予定です。
余裕があれば車高調も欲しいですね。
HKSカラーのボンネットステッカーってまだあるのかなぁ...R32の頃にオートサロンで購入して貼ってました。
お気に入りポイント&エピソード
HKS応援していくつもりです。ステッカーもバンバン貼っていきますよ。
次のステップでまた、ココに投稿出来れば良いです。
もっとこうだったらいいのになぁ~
マフラーの後付けのチタンをリーガマックスでも出して欲しいです。
絶対に買いますよ...迷ったのがマフラーエンドがチタンではなかったので浮気しそうになりました。
でも、音が好きだったので...
オートサロンでも交渉してみようかなぁ...
次回検討中のカスタマイズ
次回はエアクリとブローオフを同時に交換予定です。
同じ商品を検討してる人へのアドバイス
もう、Twitterとかで繋がってるオーナーさんにはマフラー音の動画など送って紹介&オススメしましたが、アイドリング時は純正より静かに感じましたが走行中に回転数を上げて行くと低音で良い音が車内にまで聞こえてきます。
自分は未だに昼間の暖かい時とかは窓を開けてマフラーサウンドを楽しんで運転してます。