HKS

OWNER'S VOICE

実は私の車ではなく、父の車なんです。父と相談しながらカスタム内容を考えたり…

お名前 とある大学生
メーカー トヨタ
車名 GR86
車両型式 3BA-ZN8
年式  
グレード RZ
購入した商品 → HIPERMAX S
購入したショップ 楽天

購入を考えたきっかけ・決め手

購入のきっかけは純正のサスペンションだと地面からの衝撃がとても辛く、長距離運転が難しかったです。
また、走行音も大きく、快適さに不満がありました…。そのためサスペンションを交換を考えている際に長距離運転が楽かつ走行音を抑えられる物を探しており、行き着いたものがこのサスペンションでした。
結果長距離運転がとても楽になり、走行音も分かるほど抑えられました!また、交換したことで車高が2cmほど低くなり、見た目もカッコよくなり一石二鳥となり大満足です!交換してもうすぐ2年ですが、不調も無く元気に走っています!^^

お気に入りポイント&エピソード

実は私の車ではなく、父の車なんです。父と相談しながらカスタム内容を考えたり、二人で車を弄るのがとても楽しく、前より会話が増えました。
そんな車はどんな車よりもカッコいいと思っていいます!また、私の在学している大学ではガレージ、リフトもあり、同じ車好きとも相談しながら初めてカスタムした場所がサスペンションでした!初めのカスタムだったのでとても時間が掛かりましたが、完成した時の達成感と装着した瞬間のカッコ良さは今でも覚えています!

もっとこうだったらいいのになぁ~

サスペンションを装着後、自宅へ帰る途中、走っているとカタカタと音がして少し不安でした…調べてみるとGR86ではよくあるそうなんです。
その後、ディーラーに点検をお願いしたり、何日か走ると音が無くなりました。ボルトの締め付けが弱かったのか、装着後必ず起きることなのか分かりませんが、気になる点ではありました。

次回検討中のカスタマイズ

現在のカスタム内容は足周りを行ったので、次は給排気系をしたいと考えています!その考えているものはエアクリーナー!
もちろんHKSのスーパーパワーフロー+BOXキットです!エンジンルームを開けた時にみえるサスペンションと毒キノコ…想像しただけでカッコイイ!

同じ商品を検討してる人へのアドバイス

まだまだ素人で、知識も浅い私ですが、まずは調べる事が大切だと思います!検討しているものを装着している方に勇気を出して聞いてみる(私はよく聞いています)。
公式サイトやYouTube、ブログ等から学ぶなどから初めてみるといいかもしれないです!