HIPERMAX SERIESハイパーマックスシリーズ
【ハイパーマックス G】
~上質を追い求める人のために~
チューニングパーツの意義「性能>コスト」と車両の素性を生かす設計「純正形状」の融合。
これまでの純正形状アフター サスペンションの概念とは全く異なる「乗り心地」「スタイル」「安定感」全てにおいて「上質」を徹底追及したHKSの答えが、今ここに具現化しました。
セッティングチャート
ハンドリング | 操舵応答 | 乗り心地 | うねり路面 |
ロール感 | 荒れた路面 | ||
安定性 | 直進安定性 | 段差 | |
旋回安定性 | 路面の継ぎ目 | ||
ブレーキ | ノーズダイブ |

<商品基本構成> ●ダンパーASSY ●専用スプリング (ローダウン仕様)
※アッパーマウントは純正を使用します。
さらなる上質への昇華 ~基本設計が生み出す高性能~


●単筒式
HKSがサスペンション開発当初より拘り続ける単筒式。
それは、レーシングカーや高級車のみで採用される高性能の証です。
性能>コストを追求すれば当然の基本設計であり、最適な減衰力の発生、倒立式ならではの安定性、小さな衝撃にも素早く対応する機敏さなど、あらゆる走行で優れた乗り心地を実現する上質なサスペンションの必須条件です。
●力学に基づいた必然の「G」
純正(genuine)のサスペンション形状を踏襲すること。車高調整式サスペンションは任意に車高調整が可能であることがメリットですが、車高の調整幅やストローク量の確保が難しくなります。純正形状を踏襲することで、ストロークを大きくとることが出来るため、きめ細かなダンパーセッティングが可能となり、様々な路面シチュエーションにおいて上質な乗り味を実現できます。
また、スプリングにおいても純正形状を踏襲する事で、一般的な車高調で採用される直巻きスプリングと比較して、同じ車高設計であっても、バネ材の長さを確保できる事や、ストローク時の曲げ力をキャンセルできるため、スプリングとダンパー自体の性能を十分に発揮することができます。
つまり上質な乗り味と適度なローダウンを両立する際に純正形状であることは、力学に裏付けられた当然の形状なのです。

●上質を生み出す素材
バネ素材は一般規格にはない高品質素材を採用し、耐久性をアップしています。
●高強度部材が叶える格の違い
ブラケットおよびケース強度を大幅にアップ。ストラット式サスペンションは、ダンパーが車重を支えます。倒立式の採用と組み合わせることで、ハンドリングやブレーキング時の接地感・安定感を向上させ上質な乗り心地を実現します。
●性能を長期に維持するPNEコート
HKSサスペンションシリーズは降雪エリアや沿岸部における使用においても実績の高いPNEコートを採用。一般的な亜鉛メッキと比較して5倍以上の耐腐食性を誇ります。上質な乗り味を維持します。
高級車への覚醒 ~セッティング技術が具現化する高性能~
●Gセンサーによる周波数測定グラフ
※当社基準による測定値
●セッティングに対するアプローチ
どんなに基本設計が優れていても、それを車種毎の特性を理解しセッティングを纏める技術が無ければ、基本設計を生かすことはできません。HKSでは、乗り心地、ハンドリング、走行安定性などの上質感を、あらゆるシチュエーションにおいてテストしております。もちろん、インチアップなど様々な車両の仕様についても考慮・テストしております。
HKSは、様々な使用環境において、より多くのお客様にご満足頂くため一切の妥協を許しません。
●セッティングを裏付ける多様な内部部品
サスペンションの味付けを左右する基本的な部品に「バルブシム」があります。HKSではバルブシムにおいて一般的なサスペンションメーカーを超えるバリエーションを有することで、多様な減衰特性を表現することを可能としております。細かな減衰特性の違いであっても、実車でのフィーリングとしは大きな違いとしてドライバーに伝わることも少なくありません。HKSでは、細かな減衰特性の違うテストモデルを幾度となく、実走でのテストを繰り返し、上質な乗り味を徹底追求しております。
made in JAPANがなせる高品質
ISO9001取得の国内自社工場で生産するHIPERMAXシリーズ。
HIPERMAX Gシリーズは各部を最新設計へとアップグレードすると共に、使用する素材1つにおいても、一般的な素材品質基準よりも、更に厳しきHKS独自の基準を設けることで、3年6万kmの製品保証を実現しました。
また、生産したサスペンションは1本毎に全て減衰力測定などの品質チェックを行い確かなものをお届けしてます。
Comparison chart
主なHKSサスペンション比較一覧表
Choose― HIPERMAX シリーズの選び方 ―
いかなる走行シーンでも最適なトラクションを発揮し、路面状況にリニアに反応し、最適な減衰力を発生させ、乗り心地と運動性能を両立させるHKSのサスペンション。お客様のスタイルに合わせて、お選びください。
その他のサスペンションはこちら
RECOMMEND ITEM
おすすめアイテム