【スーパーレーシングシリーズ】
※この商品は販売終了予定です。
for GASOLINE ENGINE
オイルをチューニングパーツとしてとらえ、エンジン本来の性能を最大限に引き出すHKSエンジンオイル。
独自の粘度分類処方が過酷な境界潤滑領域を分子レベルで強靭にフォローアップ。
最適化された専用粘度選択により、流体潤滑領域を克服。機密性とフリクションバランスを高次元で実現。
エンジンを知り抜くHKSが誇る、100% SYNTHETIC スペシャルブレンドがここに生まれました。

【スーパーレーシング 10w55】
油温100℃以上を常用する車両
及びチューニングエンジンや旧型車両に適しています。
純正指定*w50グレードに対応。
MAX油温150℃
100% SYNTHETIC
SM-CF相当品

【スーパーレーシング 10w45】
ノーマルからライトチューニング車両に最適です。
純正指定*w40グレードに対応。
MAX油温140℃
100% SYNTHETIC
SM-CF相当品

【スーパーレーシング 10w35】
純正 *w20指定以外の車両に対応します。
純正指定*w30グレードに対応。
MAX油温130℃
100% SYNTHETIC
SM-CF相当品

【スーパーレーシング 0w25】
最新のエコカーやコンパクトカーなど20番指定の車両に対応します。
純正指定*w20グレードに対応。
MAX油温120℃
100% SYNTHETIC
SM相当品
for DIESEL ENGINE
私達HKSではオイルもチューニングパーツのひとつとして捉え、エンジン本来の性能を最大限に引き出すよう独自の粘度分類処方を実施。エンジン内部の過酷なコンディションを分子レベルで強靭にフォローアップします。
また、使用用途別に最適化された粘度選定により機密性の向上とフリクションの低減という相反する要素を高次元で両立しています。
スーパーオイルシリーズは、エンジンを知り抜いたHKSが誇る100%シンスティックオイルです。

【スーパーレーシング ディーゼル 10w33】
100%シンスティックブレンドによりノーマルエンジンはもちろん、ターボチューンが施された車両でも安定した耐熱性・耐摩耗性を保持します。
実際開発テストは日本国内のディーゼル車だけでなく、ディーゼル車が主流の海外エリアでも実施しました。
現行ディーゼルエンジンであるトヨタ1KD/2KD、ニッサンM9Rをはじめ、幅広いディーゼルエンジンに対応します。

【スーパーレーシング ディーゼル 10w44】
100%シンスティックブレンドによりノーマルエンジンはもちろん、ターボチューンが施された車両でも安定した耐熱性・耐摩耗性を保持します。
10w33に対してより高温領域を強化しているため、ハードコンディションで使用される方におすすめです。