HKSホーム製品情報パワートレイン/POWER TRAINモータースポーツギア
この商品は販売終了しました。

【モータースポーツギア】
HKSでは長年にわたるモータースポーツ活動から、エンジンパワーを確実に伝達し変速するトランスミッションの必要性を実感し、ドラッグレース、ドリフト、サーキットタイムアタックのトップレベルでも使用できるトランスミッションを開発・販売してまいりました。
その中でFIA、JAF公認競技への参加を前提に、ホモロゲーション取得を果たした本格的な競技用トランスミッションを開発。筑波サーキットを中心としたサーキットタイムアタックマシンCT230RでもTESTを繰り返し行いました。
1/1000秒の勝負に応える「HKS MOTOR SPORT GEAR」の登場です。
特長
- ランサーエボリューションIV~IXへ純正置き換え可能な5速ドッグクラッチ方式Hパターントランスミッションです。
- FIA、JAFのグループNホモロゲーションを取得(ランエボ V~IX(5MT車))。
- シフトロッドを新設することにより、シフトストロークを純正の70%に短縮。また、新形状ドッグの採用により、節度感あるシフトフィーリングを実現。ドライバーへの負担も軽く、シフトミスの確立も低減し、確実にタイムの向上へと繋がります。
- 各部に肉抜きを施し重量低減を徹底しながらも、超高強度特殊鋼を採用することで軽量化と強度を両立。
- 部品はすべて高い信頼性と精度を誇る日本製です。
- スパーギアを採用する事により、軸方向のストレス軽減が可能となり、様々なフィールドでの使用を想定した際に有利となる純正ケースを採用。
注意点
装着にあたっては以下の部品が別途必要となります。
- ミッションオイル
油温100℃以下での使用・・・ギヤオイル G-12W(75W-120)
上記以外・・・HKSギヤオイル G-25W(85W-250) ※走行前に暖機運転が必要です。
※柔らかいオイルはスプリントレースなどのフィール重視、硬いオイルはロングランでの耐久性重視となります。
使用上の注意
- 1/1000秒を削る為の競技専用品のため静粛性を考慮しておりません。激しいギヤノイズや衝撃が伴います。
- オーバーホールはラリーの場合1レース毎、ダートトライアルの場合2レース毎を想定しております。
●ギア比比較
1速 | 2速 | 3速 | 4速 | 5速 | 後退 | 最終減速比 | |
HKS | 3.000 | 2.000 | 1.471 | 1.111 | 0.857 | 3.446 | 4.307 |
純正(CT9A RSの場合) | 2.875 | 1.950 | 1.444 | 1.096 | 0.825 | 3.446 | 4.529 |