HKSマガジン
86・BRZ Tuning Live!!

Contents

Contents

TOYOTA 86とSUBARU BRZのHKS流ステップアップチューニングを紹介する企画が「86・BRZ Tuning Live!!」。STEP 3となる今回は、マフラーチューニング。足まわりと同じように、チューニングの第一歩として人気の定番メニューです。
HKSでは86 & BRZ用に、スタイルと静粛性を重視したLEGAMAX Premiumと、軽量化と低排圧化を追求したHi-Power SPEC-Lを設定。ここで装着するのは、よりスポーツ性の高いHi-Power SPEC-Lです。

テスト車両:TOYOTA 86 フルノーマルの状態からステップアップチューニング開始!!

これまでのチューニングメニュー
STEP 1:VAC(スピードリミッター解除)
STEP 2:HIPERMAX MAX IV GT(サスペンションチューニング)
 
 
 
 
 
 

こだわったのは軽さとビジュアル排気効率の向上も、当然抜かりなし

こだわったのは軽さとビジュアル 排気効率の向上も、当然抜かりなし

薄肉化で重量はチタン製に匹敵テールはレーシーなカーボン巻きに

 近年のクルマは、衝突安全性や快適性を高めるために車重が重くなりがち。ライトウェイトスポーツにカテゴライズされる86 & BRZであっても、車重は1200kg前後と決して軽いとは言えません。軽量化は運動性能に大きく影響する有効なチューニングですが、実用性を考えると難易度が高いメニューです。

 Hi-Power SPEC-Lは、そんな時代背景のなかで生まれた、『軽量』がコンセプトのスポーツマフラーです。パイプ、サイレンサーなどを部品単位で軽量化することで、86 & BRZ用はノーマルマフラーが約18kgなのに対し、SUS304ステンレス製で半分近い約10kgを実現!! ちなみに、フルチタンでも重量は9kgほどにできますが、価格は倍近くになってしまいます。

 また、Hi-Power SPEC-Lではカーボンをかぶせた新デザインテールを採用することで、視覚的にも軽さとレーシーさをアピール。砲弾型のサイレンサー内部はストレート構造、左右出しレイアウトとなるパイプ長も左右均等にすることで、スムーズに抜ける排気効率とクリアなサウンドを実現しています。もちろん、2010年4月新騒音規制対応品です。

Hi-Power SPEC-Lは中間パイプから交換するタイプ。メインパイプ径は純正から5mmアップのφ60に設定し、350psまで対応します。無駄に太くすることなく、地面とのクリアランスを十分に確保しているのも特徴です。
テールエンドには美しく、また軽さとレーシーさをアピールするカーボン巻きを採用。リヤビューのドレスアップにも最適なデザインとしました。

Hi-Power SPEC-L

インプレッション

インプレッション by 谷口信輝 数字に現れたトップスピードの違い!!

数字に現れたトップスピードの違い!!

 ぶっちゃけたことを言うと、乗っていると排気音の違いはほとんど分からない。もともと86とBRZには、エンジンサウンドというか吸気音を強調して車内に導入する、サウンドクリエーターなる装置が付いている。だから、吸気音のほうが大きくてマフラー音はあまり聞こえないんだよね。このHi-Power SPEC-Lは比較的排気音が静かだから、いい風に言えば、早朝出発、深夜帰宅でも近所に迷惑をかけなくてすむ(笑)。それと、マフラー音が車内にこもるのを嫌う人にはピッタリだと思うよ。

 フィーリングについては、これもちょっと分かりにくいかな。NAエンジンだから、ノーマルエンジンでマフラーだけを交換した状態だとパワーの差を感じるのはなかなか難しいよね。でも、ストレートが若干伸びていたみたいね。実際メーター(HKSサーキットアタックカウンター)を見ると、最高速がマフラー交換前の203km/hから209km/hになってた。体感はしにくいけど、ちゃんと効果は出てるんだよね。正直驚きました。

カーボンテールがレーシーでカッコイイね。それに、間違って触っちゃっても熱くなさそうだし。いや、実際には熱いから触っちゃダメだけど、金属よりはってことでね。みんなは絶対に触らないように!

最高速

※HKSサーキットアタックカウンターで計測。

今回装着したパーツ

Hi-Power SPEC-L

Hi-Power SPEC-L(86 & BRZ用)
価格:13万2000円(税込み)