HKSマガジン
86・BRZ Tuning Live/Extra edition スーパーチャージャー対応 フラッシュエディター

Contents

Contents

STEP 8で最終回となった「86・BRZ Tuning Live!!」。ノーマルの86がステップアップチューニングによりスポーツ性能が高められ、いっそう楽しめる仕様となりました。さて、STEP 7のコンピューターチューニングで登場したフラッシュエディターですが、新たにHKS GTスーパーチャージャーキットに対応。
フラッシュエディターは、どなたでも簡単にECUの書き換えができるため、スーパーチャージャーがより身近なチューニングとなりました。というわけで今回は特別編として、スーパーチャージャー仕様の86をフラッシュエディターで制御し、その効果を検証してみましょう。

テスト車両:TOYOTA 86(HKS GTスーパーチャージャー仕様)

今回はSTEP 8まで使用してきた車両ではなくHKS広報車両でテスト。タイヤ・ホイール以外は、STEP 8までテストしてきた車両と同一の仕様だ。パワー系は、GTスーパーチャージャー、Hi-Power SPEC-Lマフラー、SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPECエキマニを装着している。

 

チューニングメニュー
STEP 1:VAC(スピードリミッター解除)
STEP 2:HIPERMAX MAX IV GT(サスペンションチューニング)
STEP 3:Hi-Power SPEC-L(マフラーチューニング)
STEP 4:RACING SUCTION Reloaded(吸気系チューニング)
STEP 5:SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPEC(排気系チューニング)
STEP 6:OB-LINK/S-TYPE OIL COOLER Pro KIT(油温管理)
STEP 7:FLASH EDITOR(コンピューターチューニング)
STEP 8:GT SUPERCHARGER(過給器チューニング)
Extra Edition:FLASH EDITOR(コンピューターチューニング・S/C編)

スーパーチャージャーの弱点を克服新設計した“逆転型”で装着もスマートに

フラッシュエディターがGTスーパーチャージャーキットに対応

ECUセッティングは不要専用データの書き換えだけで完了

 フラッシュエディターは、純正ECUチューニング(書き換え)が簡単に行えるセッティングツール。STEP 7でもテストしましたが、内蔵されたカスタムデータに書き換えるだけで、マフラーやエキマニ、エアクリーナーなどの性能を引き出すことができます。

 このフラッシュエディターには、NA用のカスタムデータが2種類内蔵されていますが、今回新たにHKS GTスーパーチャージャー仕様にも対応。スーパーチャージャー専用のカスタムデータを内蔵したことで、取り付け時のECUセッティングが必要なくなったというわけです。これにより、プロショップに限らずディーラーやタイヤショップ、量販店などでもスーパーチャージャーキットの取り付けが可能になりました。

 というのもHKS GTスーパーチャージャーキットは、コンピューター(F-CON iS)とセットになった「コンプリートキット」、コンピューター無しの「プロキット」という2種類のラインナップになっています。コンピューターがセットになったコンプリートキットはHKSパワーライター店のみの取り扱いで、プロキットはコンピューターが付属していないため、コンピューターセッティングが可能なプロショップなどでの取り付けが前提となっていたからです。しかし、フラッシュエディターは予めセッティングされたデータが内蔵されていますので、コンピューターセッティングの知識や技術がなくても書き換えが可能になったんです。

 フラッシュエディターの使い方は簡単。まずはフラッシュエディター本体をクルマのOBD IIポートに接続し、純正ECUのデータを読み込みます。そして本体をUSBケーブルでパソコン (WindowsXPまたはWindows7)につないでカスタムデータを保存。再び本体をOBD IIに接続してカスタムデータを書き込めば完了です。

 では、早速フラッシュエディターを使って純正ECUをリフラッシュ。シャシーダイナモでHKS GTスーパーチャージャー+フラッシュエディターの実力をチェックしてみましょう。

フラッシュエディターがGTスーパーチャージャーに対応したことで、セッティングの知識や技術がなくても、コンピューターの書き換えが可能になりました。
フラッシュエディターには、2種類のNA用データと1種類のスーパーチャージャー用データを内蔵。今後はブーストアップした際のスーパーチャージャー用データも内蔵予定です。
フラッシュエディターで書き換えを行う際は、車両側のOBD II(故障診断装置)ポートに接続。普段ははずしていますので、OBD IIに接続するOB-LINKなどとの併用は可能です。

カスタムデータの仕様

スーパーチャージャー用/HKS S/C DATA1
フラッシュエディターならではのAVCS制御を駆使し、NAやターボには出せないGTスーパーチャージャー特有のアクセルワークに対するリニア感、厚みを演出。高負荷域のノッキングマージンをやや多めにとり、多くのユーザー様に安心してご使用いただけます。
NA用/PHASE 1
スピードリミッター上限の引き上げ、点火、スロットル等の最適化を行いドライバビリティ向上を実現しています。
NA用/PHASE 2
EXマニ+触媒交換を前提として、燃料、点火、スロットル、バルブタイミング等の最適化を行い、4000rpm付近のトルクを改善しています。

パワーチェック

ノーマルに対して最大で40psパワーアップ!!

バルブタイミングのコントロールで中間域の落ち込みも解消

 スーパーチャージャーを装着したことでパワーの差は歴然。7000rpm付近では、ノーマルに対して40psものパワーアップを実現しています。

 また、グラフを見るとノーマルは3500rpmから4500rpmあたりでパワーの落ち込みが見られます。86に搭載されているFA20エンジンの特性なのですが、スーパーチャージャー仕様は落ち込みが改善されています。これは、フラッシュエディターで制御することでバルブタイミングを最適化しているからです。

 ちなみに、このあたりの回転域は街乗りなどで使用する常用回転域ですので、スーパーチャージャー仕様はフラッシュエディターで制御することで、とても乗りやすい特性になったといえます。

コンプリートキットに付属のF-CON iSと比較

フラッシュエディターは中間転域F-CON iSは高回転域に優れる

 GTスーパーチャージャー・コンプリートキットに付属しているF-CON iS(サブコンピューター)とフラッシュエディターを同一条件(気温27℃)で計測、比較したのがこちらのグラフ。低中回転域ではフラッシュエディターが上回っていますが、5000rpm以上はF-CON iSの方が優れた結果となりました。

 ピークパワーでは約10ps、F-CON iSの方が上回っていますが、これはフラッシュエディターのデータは、安全マージンを大きくとったセッティングになっているからです。フラッシュエディターのセッティングデータはパワーが出ていないのではなく、安心して乗っていただくために、敢えてパワーを抑えたセッティングとしているわけです。

 しかし低中回転域ではフラッシュエディターの方がF-CON iSを上回っています。というのもF-CON iSにはバルブタイミングのコントロール機能がないため、ノーマル同様3500rpmから4500rpm付近でパワーの落ち込みが出てしまうのです。いっぽうフラッシュエディターは、バルブタイミングのコントロールで最適化しているため改善できています。

インプレッション

インプレッション by HKS 森田 排気量アップしたようなトルクフィール

低中回転域ではフラットなトルク特性に

 走りだしてすぐに体感できるのが低回転域のトルク感。2000rpmという低回転からアクセルを踏み込んでもすぐにトルクが立ち上がり、街乗りでよく使う3000rpmあたりもかなり力強くとても乗りやすい特性になっています。もともと排気量は2Lですが、3Lクラスに排気量アップしたようなフィーリングですね。

 さらにアクセルを踏み込んでいくと、3000rpmを超えたあたりからトルクがモリモリと出てくるような感じです。トルクのピークは4500rpmを超えたあたり。力強い加速が味わえます。また、ノーマルですと3500rpmから体感できるくらいのパワーの落ち込みがありますが、この仕様ではほとんど感じません。

 フラッシュエディターは低中回転域を重視したセッティングデータになっていますが、トップエンドまで回したときの楽しさは極力スポイルすることなく味付けしています。GTスーパーチャージャーとフラッシュエディターの組み合わせは、どなたでも安心して楽しめる仕様になっていますので、チューニングに不安を感じている方には是非体感していただきたいですね。

ワインディングの登り勾配が続くようなシーンでも力強く加速。ノーマルの3500rpmからのパワーの落ち込みも解消され、全域で排気量アップしたようなトルクフィールが体感できます。
低回転域からアクセルを踏み込んでもNAとは段違いの加速感が味わえます。またGTスーパーチャージャーはターボのような急激なトルク変化が無いため、誰でも乗りやすいフラットな特性に仕上がっています。

今回装着したパーツ

Flash Editor

Flash Editor(86 & BRZ用)
価格:7万7000円(税込み)